an artful life.

日々のつれづれ。どんな日も、とくべつな日に。

4年に一度の今日は猛吹雪 

02820120229p1.jpg


未明から降り始めた雪が今まさにピーク!
朝から凄い勢いで降ってましたね。通勤時、お疲れ様でした。。。
これから午後3時くらいまでは降り続くそうですよ。


00820120229p1.jpg


真っ白。
雪は嫌いではないので、見ている分にはいいのだけどね。



06120120229p1.jpg



手すりも木々も、ここかしこが白くコーティングされて綺麗です。

明日は気温も上がって14度予想。
ベチャベチャ必至。。( ;∀;) 滑らないように気をつけよう。



+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++




31820120225p1.jpg


先週末の事、久しぶりに韓国料理を作りました。
もう昨年の事ですが、頂いたチャプチェの本場春雨、この時でした~click2.gif

頂いてから、いつか作ろうつくろうと思って年越して(笑。


もう・・
今までの自己流チャプチェはなんだったのか?。(ノд-。) 最後に作ったのは一年前click2.gif


41820120225p1.jpg


あー・・また食べたくなってきた!早く春雨を探しに行かなくては。

もうこの写真見ただけで・・・じゅる。笑。


42120120229p1.jpg


ちゃんと器に移してゴマと糸唐辛子でおめかししてテーブルへ。。。


20120225p2.jpg


ポイントは全て具材を白い物から順に炒めそれぞれ仕上げて、最後に茹で上げたチャプチェ春雨を調味料と和えるだけ。
簡単なのに超美味が嬉しいところ☆
器を抱えて食べられます(爆)

唐辛子は別レシピで必要で、中挽きが欲しかったんですが、買ってくるのを忘れて普通の物をフープロで挽きました。ちょっと挽きがたりなかったかな・・。


47020120229p1.jpg



使った料理はこちら、銀だらと大根の煮物。
もっと赤い汁が残る予定だったんだけど(苦笑)。白いご飯にばっちり合います。

短時間ながら、中まで味がしっかり染み込んで美味しい~。( ̄m ̄*)



45920120229p1.jpg



で、白いご飯にしようと思ってたのに、
夫がどうしても「石焼きビビンバがいい!ヾ(`Д´*)ノ」ときかないので。

まぁ、カリカリに焼けたご飯も食べてみれば大満足(現金な私)。
石鍋用意して、白米は事前にフライパンで少しカリッと焼いておきます。そんなことがちょっぴりめんどーと思ってしまうのね・・。

また近いうちに韓国ナイト!したいなぁ~。ごちそうさまでした♪


thread: 料理 | janre: 結婚・家庭生活 |  trackback: -- | comment: -- | edit