Hyacinthus
2012/02/26 Sun. 12:12 | 日々つれづれ |

咲いたさいた~(。◠‿◠。✿)~ヒヤシンスちゃん~♪
昨年は咲かせてあげる事が出来なかったヒヤシンス、今年は日照に気をつけて、
でも水耕栽培なのに、厳しくスパルタにずっと外に出したままでした(笑。
先々週からちょっとずつ開き始めた蕾も、昨日やっと咲き揃いました。
そしてまだ下から咲き始めの物と、ニョキッと顔を出している蕾にも期待しちゃう。

2年目にして、初めて自宅で見られたヒヤシンスの開花。
なんだかー、、、
こんなちょっとの事が嬉しい(✪‿✪)
大げさと言われようが(笑)
可愛い~!イトオシイ~♪

こちらは、まだだけどね。
濃いパープルと思われます。。。
順調にいってくれると信じましょう☆

こちらに至っては、後ろの子なんて球根自体パッカリ割れながらの成長ヽ(TдT)ノ これどうなのかしら?
手前の球根もまだ頑なに、強い意志を持って?(笑)未だに芽のままですが、
待つわよ!いつまでも~。(*´ε`*)

ふふっ。(◕‿◕✿)
とりあえず、もう一枚いっとく?
嬉しくて何枚も撮っちゃったし(笑。

気がつきました?
最初は、

残念ながらひとつの球根、既にお亡くなりになりました。(。-∀-)
一番楽しみにしていた八重咲ヒヤシンス「プリンス・オブ・ラブ」だったのよね。え~ん(泣)
ま、気持ちを切り替えて。
咲いてくれたヒヤシンスに感謝☆
後追いで3つの球根からも綺麗なヒヤシンスが咲くのを楽しみに待っています。
私と一緒に待ってくれる方募集しま~す♪ヽ( ´ ▽ ` )ノ
| h o m e |