Tableware Festival 2012 -2-
2012/02/08 Wed. 16:08 | ちょっとおでかけ |

毎年各界の著名人のテーブルセッティングも楽しみのひとつです。
今年初参加の萬田久子さん、どんなスタイリッシュな演出?
生まれ育った地元大阪の食卓のコーディネートでした。
周りとはガラリとここだけ雰囲気が違う(笑)たこやき、焼きソバ、お好み焼き!でもサイドにワイン。
洋風なテーブルセッティングも見てみたい気がします。。。

ビリケンさんが、キラキラハット被ってるのも彼女ならではのセンスでしょうね~。
ちょっとかっこいい、ビリケンさん(笑)
お顔の写真とともにメッセージ。最後に「どや!!♡(笑)」ってありました。かわいい(^^*)

こちらは毎年参加の黒柳徹子さん。
いつもフリフリな感じ?今回はピンクピンク。テーマは『ガラスの不思議』だそう。
黒柳さんというと、もう少し落ち着いているものかと、それも先入観?笑。
いつまでも若々しいのって、やはりこういうセンスから来るのでしょうか・・。

ヴェネチアングラスを使用したコーディネート、素敵で~す。

こちらは加藤タキさん。
凄くシックで落ち着いていて。
徹子さんとは対極にある感じ(^^; 目が落ち着きました(笑)

ビーズ刺繍デザイナー・田川啓二さんのテーブル。
テーマは南国ハワイの『Heavenly Beach』
クロスに見事なビーズ刺繍が施されてますが、肝心なその部分を撮ってないー。行かれる方、会場でどうぞ~。
珊瑚や、シェルを使ったシャンデリア?も見事でした。

常連の石坂浩二さん。
千利休が求めた「和」の世界観がテーマ。
昨年、「江」で千利休を演じたところからきてるのでしょうか・・。
とてもシンプル。

こちらも初参加の木村多江さん。
物静かなイメージの女優さんですよね。そのまま現れている感じ。
ここからはエルキューイ/レイノーのコーディネート。






おなじみ、ロイヤルコペンハーゲン。
マリメッコのクロスもどーんと敷いてあります(笑)






和のコーディネートは今回一枚も撮ってない><
お買い物も色々としてきました。料理と一緒にいつかアップしたいと思います~。
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。
写真のキャプション、説明不足ですみません~。
12日の日曜日まで開催です。
| h o m e |