ロウバイと巻き寿司
2012/02/05 Sun. 10:50 | 和その他 |

昨日は立春。
あんなに寒かった前日なのに、まさかの2桁気温。風もなくてなんだか勘違いするほどの暖かさでした。
まぁ、暖かいと言ってもね~たかがしれてるけど。
少し前から体調がなーんか思わしくないのはこの寒さだと思いたいんですけど、
温かくしても一向に良くならない。
そろそろその歳の女性になったと言うことか。はぁ~更○期、まだドンピシャではないけど笑
暖かかった昨日のお散歩はご近所を抜け出し久しぶりにテクテク、ひじきもルンルン歩いて犬らしい。(´▽`)いつも抱っこ犬だから…
この時期のお花、ロウバイが結構咲いていました。

こちらはまだ蕾ばかりだけど、ぽこぽこした感じ、かわいいわぁ~ヽ(´▽`)ノ
今年はまだ梅の殆どが咲かなくて、それほど冷え込んだ列島なのでしょうね。。。
でも底は過ぎたようで。良かったよ。

着いた公園でこんな女性を発見!
肩に猫ちゃんいるのぉ~~。ちゃんと首輪もつけてるのよ。落ちないようにしっかりと飼い主さんの肩にしがみついてる図・・?
ニャンコもお外でお散歩嬉しいね(*´ー`*人)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
一昨日の節分。
我が家の恵方巻き~。

巻き巻きぃしたのはいいのだけど、いつも欲張りすぎる私には、
一生、キレイな巻き寿司は出来ない気がする。
残念。(ノд-。)
ご飯が大すぎるのか、具を欲張りすぎるのか。
毎回、巻き終わりが巻き込めずこんなん↑。

端っこに、頭が丸焼けのいわしがいます(苦笑)
こんなに焦げたんだから、モクモク出た煙でオニ退治も完了しましたわっ。( ̄m ̄*)
今年は毎年の一本丸々な縁起のいい食べ方はしませんでした。
あれ、疲れるの、はっきり言って。
半分にカット、夫も私もその方向に向いていたか向いていなかったか・・・
向いていたということに致しましょう。
あ、でも無言で食べてないのでね、どうなんだ?

ひじきお楽しみ?の豆撒きぃ~♪

撒けばまいただけ喰らいついてしまう、ちょっと元気な女の子なので、
ここは「一粒ずつ」。
これじゃ、豆撒きになりませんけど。(。-∀-)

お豆さん、撒くと跳ね上がる。
ひじきどこにあるか、必死で探す姿なり~。
煙でオニは退散したので?こんな中途半端な豆撒きで終了な我が家でした☆
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

恵方巻きの具材がしっかり余るので、翌日は大体こんな感じで手巻き寿司。
プルコギも焼いて、パプリカとサンチェで焼肉手巻き。ご飯もそのまま残りの酢飯使用です。

あれ?
なんだか前日の恵方巻きより楽しいのは私だけだろうか。( ̄m ̄*)
美味しいものを食べて、福を招き込めたかな?
2日続けてのまきまきお寿司、ご馳走様でした~。
| h o m e |