an artful life.

日々のつれづれ。どんな日も、とくべつな日に。

濃淡の朝焼け 

02420120112p1.jpg

今朝の朝焼けです。
まだ6時だと外は真っ暗。段々明けてくる様子を久しぶりに撮ってみました。
グラデーションがとっても綺麗でしばし見惚れるも、急いでカメラを片手に。
左下の端っこ、まだライトアップの東京タワーがちっちゃく写ってます。
ライトアップの時間は通常、日没~24時までとHPにも記載があるんですが、
点いてるよね?早朝はまだ暗いからなのか・・

え?私にしか見えてない??・・・笑。

03520120112p1.jpg


徐々に明るくなってきて、グラデーションもワントーン上がりました。

07220120112p1.jpg


藍色の空が薄紫に変わりました。これが一番お気に入りかな。

09720120112p1.jpg


それまで撮るたびに窓を開けてましたが、とにかく寒くてさむくて・・
今日は都心でも万全の防寒でお出掛けを、とテレビで何度も言ってましたね。
窓をしっかり閉めて、カーテン越しに一枚。

夫が毎朝出勤前に入れてくれるコーヒーを飲みながら、キッチンとダイニングを
行ったり来たりの撮影タイム。夫も、もうすぐ出勤の時間です。

12720120112p1.jpg


こちらは只今外に出しっ放し中のヒヤシンス。日光にも寒さにも当ててあげながら成長させてます。
写真右の球根が実は成長止まりつつあって><
半分側からしか根が出ていません。
あとの4つは、ちゃんと尖がり山の芽が出て今のところ順調です。

5つめの球根君、ドウナルコトヤラ。

16820120112p1.jpg


玄関で夫を見送って、まだ月が出ていることに気付き西側の空も一枚撮ってみました。
反対のバルコニー側ではこのあと少ししてから太陽が顔を出します。

夫の出勤後、寒い朝の「日の出」を迎えました。

朝の支度をしながらの、30分余の撮影タイムが終了~。





只今、夫の帰宅待ち。
もぉ~お腹すいた><
夕食は、昨日作ろうと予定していたドライカレー♪
食べてしまおうか・・笑。

いや、もうちょっと待とう。。。
thread: 日々のこと | janre: 結婚・家庭生活 |  trackback: -- | comment: -- | edit