an artful life.

日々のつれづれ。どんな日も、とくべつな日に。

スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
trackback: -- | comment: -- | edit

パワフルであれ! 

20111013-photo-1.jpg

久しぶりの再会、美味しい韓国料理で嬉しい時間

昨日、地元の友人と約2年振りに会って来ました。
彼女とは中学の3年間、部活を共に過ごした仲です。
年賀状でやり取りはあるものの、同じ沿線上に住みながら全然会ってない。
彼女は今夏、20年以上働いていたアパレルの仕事を退職したばかりで、
今は40日以上もある有給を消化中・・。
急に会う事になった理由は、近々行われる「同窓会」関連で連絡を取り合ったのです。

待ち合わせの場所で2年振りに会った一言目、
「いやーん!!><ひさしぶりぃぃぃ~~」とハグ、その場にあったベンチに座り込み
10分位そこで話し込んでしまった(^^;
ランチに行く予定なのに、それぞれがこの後話すであろう大まかな内容を
全部その10分に凝縮した感じ(笑)

彼女とは平日に会うこと自体が初めて。
「平日の昼間にこんな事してるなんて、色々な意味で新鮮!」と思うとか。
最後に会った時、3年生になる直前だった一人娘のYちゃんはもう5年生~。
昨日はもちろん学校でしたが、子供の成長でも会ってなかったその期間が長かった事を物語ってました。

実は震災直前の2月にお父様が亡くなっていた事も知りました。
その後の震災で、今ある自分の状況を考えざるを得なくなったと彼女。
今まで色々な事を犠牲にしてきた生活を考えた時、
「家庭と仕事」では、やはり一番に家族の事を大事にしたいと思ったと。

一人娘はもう手が離れているとは言え、今まで十分に手をかけられなかった事が何よりも後悔。
今のこの時期が、手をかけてあげられる最後の時間かも、と言ってます。
母はそんな風に思っているけれど・・
娘は「もう~生意気になっちゃって、思春期真っ只中よ」って(苦笑)。

長年続けた仕事を辞める事はそれなりに勇気もいった事と思います。
管理職で、責任ある立場を背負い続けてきた彼女には、
ダラダラと生きている私には到底思いもつかない苦労だってあったと思う。
とにかく色々な事が重なった今年は、退社するには良い時期だったのかもしれないとも言ってました。
最後は、「全然未練ないわぁ~。スッキリさっぱり」と彼女らしいその言葉にクスッ。

そんな彼女、数年前から忙しい仕事の合間に時間が出来ると趣味のバレーボールで
汗を流していました。数ヶ月前に足を骨折して2ヶ月松葉杖生活したらしい><・・。
バレーの事は最後に会った時にも聞いていたので、その時も忙しい中パワフルに活動してるな~と思ったもの。
大会などにも出るほどで、今はキャプテン!すご~い。
何を隠そう・・・
3年間の部活とは、バレーボール!私も一応ボール追っかけてました(^^;

なのに、私はどうよ・・
今ボール前にしても、どうやるっけ?な状態が目に見えてます(爆)

とにかく、久しぶりに会った彼女に良い刺激を受けました。
私ももっと活動的に、
そして自分なりにパワフルでありたい!
彼女のお母様とも仲が良いので、久しぶりに会いに伺うと約束して別れました。
そして、どうでもいい情報ですけど・・
二人とも同窓会には不参加です(苦笑)

にしても・・
バレーは無理でも、ウォーキングぐらいからどうだろう・・






thread: ひとりごとのようなもの | janre: 日記 |  trackback: -- | comment: -- | edit

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。