塩麹仕込みと美顔ローラー
2011/10/04 Tue. 00:14 | 塩麹・その他保存食 |

麹は徐々に発酵が進みます
お粥のような初日、10日も経てば食べる事は出来るそうですが、
3ヶ月くらいまで発酵を続け、半年くらいは持つそうです。
これからの季節は夏場に比べ発酵はゆっくり。
まずは2、3週間は待ってみようかな。

かたまった生糀 / 老舗麹屋さんの、糀屋本店
半年くらい前に、かなりのブーム?がきてたみたいですが、
その時レシピを見て、なんて簡単なんだろって思った覚えがあります。
万能調味料で体にも良いものが手軽に作れるのだから、
流行るのは当たり前とも思ったっけ(笑)
生麹200g、塩60g、水200cc、たったこれだけ。
全部混ぜて琺瑯やグラス、プラ容器に入れて保存です。
発酵が進むとこぼれる事もあるので大きめな容器に、蓋は閉めずにゆるめた状態で。
私は、野田琺瑯の850ml容器です。

毎日こんな食事が理想かな・・・
夫が遅いので先に一人夕ご飯でした。
柵の本マグロの中トロが半額になっていたので迷わずゲット。
紫蘇を買うのを忘れたのが残念だったけど~。
手前のプレートには、生麹と一緒に買った本家の塩麹で和えただけの3品。
ホタテ+塩麹+オリーブオイル+ゆずこしょう+万能ネギ。
キュウリ+塩麹+胡麻油+白ゴマ。
山芋+塩麹+わさび。
一番奥はトマト1個まるごと、塩麹と胡麻油。この食べ方、本当に美味です。
ハマリそう・・と思っていましたが、
もうしっかりどっぷりハマッてます(笑)
「100種類近くの酵素を含む麹は、でんぷん、たんぱく質を糖やアミノ酸に分解し、
食べ物をより消化吸収しやすい状態にしてくれるから、エネルギー減として欠かせない
栄養分を効率よく接種できる。それが健康維持、免疫力向上にもつながるというわけだ」
-クロワッサン・発酵食のすすめより-
とにかくとっても魅力的な調味料で毎日の食事が楽しくなります。
一晩以上塩麹に漬け込んだ豚のロースも冷蔵庫でスタンバイ~。
☆ ☆ ☆

8個のマッサージパーツでストップthe老け顔!
綺麗で可愛くて、49歳だなんて信じられない松田聖子の表紙で買ってしまった「美メソッド」。
ピンクのダブル美顔ローラーが付録でついてました。

見栄えはどうであれ、手軽に使えればOK
最近の雑誌はバッグとかポーチとかわんさかですね。
どれも全く買う事はないのだけど、コレはどうしたんだろ?私(苦笑)
一緒に写っている白色ローラーは大分前に買った無印のものです。
どちらも手軽に使えて壊れる事も気にならずです。
お風呂で湯舟に浸かりながらコロコロしま~す。

今日から発酵食宣言!
なんと、帰宅して読み始めたら、発酵食の特集発見。
「美肌の人はすでに食べてる!」ですって~(笑)
結局、買って良かった結果で無駄になりませんでした。ははは。
ますます発酵食に興味津々な私です^^
| h o m e |