おさんぽ撮影
2011/09/30 Fri. 12:11 | 日々つれづれ |

たまに行くひじきのお散歩公園に昨日コスモスを撮りに行って来ました。
ここのコスモスはオレンジ一色。ピンクが王道でしょうが、オレンジもなかなかです。私は好き~。
とにかく、ハチや蝶が沢山いました。
一生懸命次から次へと花びらを渡り歩いて・・ん?渡り飛んで?(笑)

もうすっかり秋の気候。
昨日は気温も過ごしやすくて気持ちよかったです。

マジマジと見てしまった・・ハチさん。
こっちに飛んできて欲しくないのですが、カメラからのぞいていると気になりません・・

このコスモスは、近くにある小学校の生徒達が植えてくれたものなのです。
いくつも花壇があって、四季折々の花を楽しめます。
夏に向日葵を撮ったのもこの公園でした。

一つひとつはこんな風に咲いているのですよね。

トンボも飛んでいました。
ん~・・秋だ^^

ひじきさん、ハンドルの間から笑顔です♪
ちょっと距離があるので前カゴにのっけてスイスイィ~。着いてから、
自転車置いて公園を一回りです。
目線、こっち向いてないけど・・
誰か目線の先にいるのか??><

こちらは、お彼岸の頃から咲く彼岸花。
うちから数分のところに少しだけ咲いてる場所がありました。
そういえば・・と昨年を思い出し、公園に行く前に行ってみたんです。
公道ですが、周りは住宅地。
カメラを向けて色々と撮っていたら道を通る人に怪訝な顔をされた・・><
どこ撮ってんだ?って怪しい人と思われた?
花です!花を撮ってます!・・・
とは言わなかったけどね(笑)

見ればみるほど不思議な花ですよね。
綺麗なんですが、ちょっと他の花を見た時とは違う感覚。
異名も多くあって、日本では不吉とされて忌み嫌われる花とも言われてるそう・・・。

白もあるみたいですが、余り見た事はありません。
別名の曼珠沙華と呼んだ方だがしっくりくるかな。

コスモスと同じで、群生しているとその存在感も凄いですが、
これぐらいの方が私は好きです。
余りドバッと咲いていると、それこそなんだか怖いのです(苦笑)
後ろに網のようなものが見えますが、網の向こう側はお花の栽培をしている業者さんエリアです。
その周りに咲いた彼岸花でした~。
□
今日は気温がグンと上がるとのことですが、
ひとときの暑さとは違う感じですね。
週末にはガラリと本格的に気温も入れ替わるそうです。
まだタオルケット一枚で寝ている我が家><
今年はダラダラとクリーニングに出しそびれていた薄手の羽毛が、
もうそろそろ出来上がってる頃なので取りに行かなくては・・
皆様も気候のダウンにお気をつけ下さいませ。
良い週末を!
| h o m e |