窓をピカピカに
2011/09/28 Wed. 12:31 | 塩麹・その他保存食 |

今朝は一段と空気が冷たかった東京です。
衣替えの前なのに、スウェットパーカーを出してしまった・・。足元はモコモコ靴下。
でも、すぐに陽射しも出て徐々に気温も上がって。
台風で気になっていた窓をしっかり綺麗にしました。今頃(ーー;
強風で葉っぱなどもバルコニーに飛んできていたのを見ない振りしていた数日間。
外掃除も全くツラクなくなった気候ですから捗りますね。
サッシもこの際なので・・
と、ペットボトルの蓋部につける専用のブラシを出してきたのですが、
肝心のペットボトルがない!
いつも溜まるまでプラのゴミ箱に入れてあるのだが・・。
先週出した事を忘れてた><
折角やる気出したのに~(苦笑)
すっかり気持ちがそげて、お茶時間。
先日、義姉が姪っ子と行った宮古島のお土産のひとつ、雪塩のちんすこうと、
温かい麦茶でホッ。
少しぼぉーっとして、雑巾で2回まんべなく拭いた後の作業を再開、
クリーナーのウィンデックスを拭きかけもう一度。
そして乾拭きをして終了~。
ハイ、綺麗になりました^^

全てオイルに漬かるように・・。一ヶ月待てるかな?
窓拭き中は部屋の中に避難させていた茄子を、掃除が終了してから数時間ほど干しました。
表面が乾く程度でいいので、もう最後の仕込みです。
梅シロップなどと要領は同じ、茄子、ニンニク、鷹の爪、バジルを交互に入れて、
最後に全部がかぶるくらいまでオリーブオイルを入れて終わりです。
これで一ヶ月は保存。
一週間くらいでも美味しく食べられるそうですけど、
そこはやっぱりね(笑)
じっと我慢の子で美味しい出来上がりを期待します!

茄子8本で、これぐらい。次回はもっと作ろう
| h o m e |