茄子のオイル漬け
2011/09/27 Tue. 17:14 | 塩麹・その他保存食 |

このまま一日干します。。。
茄子が美味しい秋です。
焼き茄子、味噌炒め、お漬け物など、我が家では殆ど和食で登場。
以前から親しくさせてもらっているブロガーさんのところで、
ず~っと以前にオイル漬けを拝見しました。
きっとあの時から、いつか作ろうと思っていたのが今になりました。ははは。
残念ながら、そのブログはもう更新を終了してしまって、かなしぃ><
写真は、塩を振って重石をしてから既に一晩経ったものを、
お水と同量のワインビネガーで煮たあとです。
汁気は切らずに重ならないようにタオルを敷いた笊でまた一日干します。
(専用の干し網はないので、一回り大きいステンレスの笊で覆います)
明日、ビン詰め仕込み。
たっぷりのニンニクと、バジル、鷹の爪と一緒にオリーブオイルに浸して1ヶ月保存します。
その頃が食べごろ?
美味しく出来上がるといいな~。

さば雲?いわし雲?何? どれだとしても綺麗でした~
茄子の写真を撮りながら、綺麗な空に感動~!
今日は気温もそれ程高くなくて、本当に過ごしやすい一日でした。
ひじきを連れてお散歩&お買い物。
カメラも携帯も持たずに出てしまい、外で見上げた空に綺麗な雲を発見した時は悔しかった(苦笑)
自宅に戻って茄子の仕込みをしながら空もパチリ。
これからの季節はこんな空を沢山眺めることが出来るでしょうね~^^
秋って、ステキ♪るん♪♪

最近の定位置ですけど、何か?
| h o m e |