an artful life.

日々のつれづれ。どんな日も、とくべつな日に。

スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
trackback: -- | comment: -- | edit

秋晴れ 

116-20110923.jpg

ごま、きなこ、こしあん、つぶあん、どのおはぎがお好み?


お彼岸の連休いかがお過ごしですか~。
ようやく秋の気候に落ち着きつつあって、
連休中日の東京は晴れ晴れと気持ちのいいお天気でしたね。
絶好のお出掛け日和。
我が家は義姉と姪っ子と一緒に、義父母のお墓参りに行って来ました。

一年振りの再会で積もる話も山盛り、怒涛の弾丸トークが止まりません(笑)
先日、長崎と宮古島に行ってきたそうでその話で盛り上がり。
沢山お土産貰っちゃいました。また後日アップしたいと思います・・。


20110924-photo2-1.jpg


お参りを済ませ、お昼から焼肉を食べて大満足。
その後は一度自宅に戻り、夫と姪っ子とひじきはお留守番。
私は義姉の古くからの友人が焼き物の個展をしているホテルへ一緒に出掛けてきました。
といっても、場所はそのホテル隣接の茶芸館。美味しい台湾茶を頂きながら、作品展覧が出来ます。
そんなつもりはなかったけど・・
土の優しさが出た、片口の器買っちゃった><
義姉とは大きさ違い、姉の大きさの方が使い勝手は良さそうでしたが、なんせお高い(^^;
姉いわく、「昔より高くなったわ・・(苦笑)」

一回り小さい私の片口ですが、大事に使って行きたい器にまた出会えました。
この前キャビネット整理したし、余裕も出来たのでひとつ増えても、まぁいいか(笑)


***


最終日もお天気には恵まれるので、夏に行けなかったお出掛けしてこようかと思ってます。

最後の一日、皆様も楽しくお過ごし下さいませ~。



thread: 日々出来事 | janre: ライフ |  trackback: -- | comment: -- | edit

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。