私の目もどうかと思う・・・。
2011/08/24 Wed. 12:16 | 麺・パスタ |

昨日のジェノベーゼで作ったインゲンとポテトのリングイネ。
仕上げのバジルの葉までソースに使ってしまったので、松の実ちらしてみました~。
ソースさえ出来ていれば、食材を茹でるだけなので楽チンです。
インゲンとポテトは塩茹でにはしていません。ソースにしっかり濃い味がついてるのでそのほうがいいかと思って。
まったりと絡まったソースとリングイネが絶妙です!ああ・・また自画自賛しちゃう~。でも、これお薦めですわ。まだソースはたっぷり残っているのでもう一回位は作ろうかな。

普段はリングイネってあまり買わないのですが、先日一袋だけ買っていました。なにかクリーム系パスタにしようと思ったのかな。
少しだけ平らなその表面にしっかりとソースが絡んで美味しいです。
タリアテッレの生麺も良いかもー。

ところで・・
実はあると思ってたインゲンがなくて、夫に帰宅時に買ってきてもらいました。
ほんと、作るまでは冷蔵庫のあそこに緑のアレが見えてたし。
その思い込んでいた緑のアレとは・・
オクラだった(*´ρ`*)
私の目もどうかと思うよ(苦笑)
家ではコンタクトはしていないのでメガネな私です。最近度が進んだのか新しいの作った方がいいかなーって。
緑だけで判断は危ないですね(爆)
やっぱり、オクラじゃイメージ湧かないよね、ジェノベーゼって。

その間違えられたオクラ、立派にサラダになりました^^
一昨日遊びに伺って、頂いてきた梅干でソースを作ってみました。オリーブオイル、みりん、ゴマ、蜂蜜少々を一緒に和えてます。
洋のメインに、和サラダになってしまいましたが・・。

とぉ~っても酸っぱくて、昔ながらの梅干って感じです。最近は糖度の高い甘い梅干が主流?のようですが、こういう酸っぱいのを食べると本来の味を思い出します。甘いのももちろん好きですけど、美味しい新米にも絶対に合う酸っぱさ!
そして、いつもパスタの副菜に悩む私。
パンは炭水化物同士でおなか膨れちゃうし、カロリーも気になる。やっぱりサラダとスープぐらいですかね・・。
大根と梅干がさっぱりと美味しいハーモニ~。
梅干、有難うございました^^

今朝早くに、ひじきの「くぅ~ん、くぅ~ん」って鳴声で目が覚めました。
ずっと遠くでその声が聞こえてる気がしてたんですが、実際は隣で寝ている夫の足元。
どうして鳴いているのか全く分からず、私も夫もまだしっかり目が覚めていません。でもずっと、か細くその鳴声がしていました。
ひじき、つけている首輪に右前脚が脇のところまで入り込んでしまって身動きが取れなかったようです。
飼い主全然気付かずうつらうつら>< どれ位その状態だったか分かりませんが、鳴いてる時にただ事ではないと察して起きるべきですよね・・
あまりにも鳴き止まないので、やっと夫が目を覚ましてリビングに連れて行きそれ以上の大事には至りませんでした。
多分、前脚引っかかって凄くつらかったと思う・・。ごめんよ、ひじき~。
リビングで夫が興奮するひじきの首輪を外そうと格闘する中、私はまだベッドにおりました・・・(´-`)
首輪、あまりゆるくしているのもいけませんね。気をつけます。至極、反省。

料理アップのエントリーに、お行儀の悪い夫の足裏失礼致しま~す。m(_ _)m
| h o m e |