pesto genovese
2011/08/23 Tue. 16:42 | 洋その他 |

ジェノベーゼ作ってみました。
大好きなバジルをいっぱい、松の実、ニンニク、EVOOに塩・・
たったこれだけでとっても美味しいペーストが出来ちゃうなんて罪ですね(笑)
今一番食べたいのは、ポテトとインゲンにジェノベーゼをたっぷりのパスタ!王道です~。
開封していないリングイネもある事だし・・。もうキマリかな?(^m^)

バジルは自家菜園ではなくて買ってきた物です。
ハーブ物は虫が付かないとは聞きますが、どうしても手が出ません。もしもを考えると危険。軟弱なんです。。これでも><

いつもはお手軽粉パルメザンを使ってますが、今回はグレーターで削り下ろしてみました。ぷ~んと、チーズの濃い香りをそれだけで嗅ぐのは少し苦手なんですが、全てが混ぜ合わさったその香りは食欲をそそります。
このグレーターでの作業、すっごく気持ちがいい。
ざぁ~ざぁ~、とスピーディーに削られて行く感触っていうの?力も要らず、どんどん柔らかなふわふわパウダーチーズが出来ていく!

バジルの葉が多すぎてミキサー使いました。バーミックの予定がちょっとグラインダーに入りきらず・・。
ふわふわなチーズ、濃厚そう~☆

毎度の事ながら、出来上がったらすぐに味見をするのが定例。
そしていつものトーストしたイギリス、これもまぁまぁ合うわー。
間違いなく、しっかり全てが混ざり合った美味しいペーストが出来上がりました。今晩が楽しみぃ~。
*****

いきなり、昨日の続きです。
クッションカバーをたった一つだけ作り終えた後、ランチに出掛けました。
ミシンを貸してくださったのは、この方♥
美味しい中華を頂いてきました!以前からお約束があって、ついでにミシンも如何ですか~って、お言葉に甘えさせてもらっちゃいました。一年振りの再会、相変わらず楽しい方で^^ 濃い時間を過ごせました。本当に有難うございました!
まだ授業残ってますね・・(^^;

食後はちょっとこちら✿へ。
娘ちゃんと合流して3人で園内を少し散策しました。フローラルガーデンと言うだけあって、とにかく色々と植えられています。
時期が終了しているものも多かったけど、それでもいくつかは写真が撮れました。
ちょうど園内でフィンランドフェアなるものが催されていて、そこへもちょっと寄り道。
大規模なものではありませんが、ムーミンファミリーのグッズが色々と売られていました。私はミーの小さな飴入りケースを一つだけ購入。
後はフィンランドのマップ(フリー)を頂いてきました。好きなのです、地図って♪
昨日は朝から時折強い雨が降っていましたが、午後には雨も上がって気温も低かったですね。
今日からまた蒸し暑さも戻って、気候に振り回されてばかりいますが、秋の空気も少しずつ動いてきてるのかな。
1週間前のあの猛暑はもうないとの事ですが、もう少し辛抱が必要みたいですね(笑)
| h o m e |