an artful life.

日々のつれづれ。どんな日も、とくべつな日に。

スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
trackback: -- | comment: -- | edit

自画自賛ですみません・・・。 

230-20110822-photo1.jpg

時間がなくて、ちゃんとご飯作りたくなくて、でも美味しいものが食べたくて・・(苦笑)
我が侭を言ってるとは思いますが、そんな時もあります。

元々これを作ろうと思ったわけではないんですが、思いのほか美味しかった!なので、自画自賛~。

豚バラを脂を出し切る感じまでカリッカリに焼いて、トマトはダイス切り、中華麺は表示通りに茹でて氷で〆る。
よぉーく水気を切って、胡麻油を回しかける。
出汁醤油をスープ代わりにするので、分量を量って作っておいたものをその上からかける。
キムチ、豚バラ、トマト、ネギの微塵切りを乗せて出来上がり♪

もぉ~!むちゃくちゃ美味しいの!
うどんでも、素麺でもだめ、中華麺じゃなきゃこの味は出せない!

「皆さんにご紹介したいくらいだっ」と夫から言われる(爆)

というわけで、ご紹介しました(^^v


:-D


009-20110822-photo1.jpg

先日アップしたヴィンテージファブリック。
ミシンがなくて・・と書きましたが、今日お友達のおうちにお邪魔してクッションカバー作ることが出来ました!
出来上がりは、これまた自画自賛したくなるような、いや、しちゃいま~す^^
ホントに素敵に出来上がりました。

一枚物の大判ファブリックだったので、どこで裁断するかどの柄を正面にするかなど、あれやこれやで時間もかかってしまい・・・

一枚だけ作って時間切れ。
そのあと一緒にランチ予定にしていたので、もう切り上げなくてはなりませんでした。

出来の悪い生徒なんですよ、誰かさん><

一枚のカバー作るのに、一体どれ位かかったでしょう??

四枚作る予定だったなんて、大きい声では言えません・・
2時間もかかったんですの、ほほほ。

ミシン、慣れなくて・・。
と、言い訳をしてみます。殆ど、お友達に手取り足取りで教えてもらいました>< 本当に感謝!!
そして、当然ながらこの続きは持ち越しです。宿題残した生徒のよう・・(苦笑)。

全て出来上がったらまたアップしてみま~す。

thread: 料理 | janre: 趣味・実用 |  trackback: -- | comment: -- | edit

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。