an artful life.

日々のつれづれ。どんな日も、とくべつな日に。

米粉でチヂミ 

455-20110809-photo1.jpg

米粉でチヂミを作ってみました。
先日、ゆずさんのブログで拝見して以来、もう~~食べたくて!
同じく小麦粉と米粉を半分ずつ入れました。米粉と言えば、こちらも作ったっけ→click♪ これも美味しかった(*^^

私はシーフードミックスを使った海鮮チヂミ。
韮は一把たっぷり、オレンジパプリカ、玉ねぎ、そしてゆずさんお薦めの大葉!これ、お初です、私。
でもホントに意外な美味しさなんですよ~。次回から大葉入り確定(^^v

438-20110809-photo1.jpg

韮がね・・うまく切れなかったのね。。(^^; お見苦しさお許し下さ~い。

実は、ゆずさんのところで見てからすでに3回作ってます・・・だって、美味しいんだも~ん。米粉入れるのはもちろん、薄くパリパリに焼いたチヂミは、それがメインとなってもいいくらいです。

たまにキムチを入れて作ったりしますが、3回とも「これ」が食べたかった(笑)

20110809-photo.jpg

それから初めて入れたものがもう一つ。
この時に頂いたダシダ。
なんか違う!笑。更に美味しく感じる~。これも次回から確定だね。
お好み焼きと違って、裏返したらギュギュゥ~と真ん中押します。真ん中もパリパリに焼きたいのでこうしてます。写真右端が、一度裏返した図。
初めの裏返し作業の時にも油を回し入れて、ギュゥ~として、その後2回くらいひっくり返し作業をしたのち、最後に裏返して油をまた回し入れて少し焼いたら出来上がり☆

これで、外側がパリッと、中はモチっとなります。
夫に大好評で、3回作った経緯はそこ、「今日もチヂミでいいから」って(笑)。

タレも、実はゆずさんと同じな、スイートチリソースを入れたものを作りました。これも初めて~。
それにお醤油、胡麻油、コチュジャン、すりおろしニンニク、ゴマを入れて。

今まで何回も作ってるチヂミだけど、今回の米粉に大葉、ダシダ入りを定番とさせて頂きます!←何宣言??

ほんと美味しかった!ご馳走様でした~♪






598-20110805-photo1.jpg

ブルートパーズのピアス、新たに仲間入りしました。
この一年、何故だかずっとしてなかったピアスなんですけど、ここ最近またするようになりました。それを知った夫が、誕生日に密かに用意してくれていて・・。

ちょっぴり感動☆

ちゃんと感謝の言葉を伝えた後、

「ダ○○のピアスも受付中~♪」って、とりあえず言っておきました(笑)

昨日立秋で、残暑のピークはまさに今?
今週は激暑!?猛暑も酷暑も全部来い~って感じです(ーー;

このピアスで、耳元を涼しく飾ります^^



thread: 料理 | janre: 趣味・実用 |  trackback: 0 | comment: 10 | edit

この記事に対するコメント

きゃぁ~!ほんとにぃ~!?もう3回も作ってらっしゃるのぉ!?ウレピー☆
リンクもありがとうございました♪
frecklesさんの美しいお写真見ると、とても同じチヂミに見えないわん…
そうそう、大葉入り、大当たりでしょ!うちでも好評でしたもん♪
カリカリに焼きあがった端っこがすごく美味しそうですね。
このくらいしっかり焼いた方がいいのね。メモメモ。

ゆらゆら揺れるピアス、☆ス☆テ☆キ☆
お誕生日にサプライズ、ご主人様、やるね! ステキだわ~
私もNYでピアス、開けたのですがトラブル続きで結局ふさがってしまいました。 
ピアスって大袈裟にならないオシャレが楽しめていいですよね。
耳元で涼しげに揺れるブルートパーズ、きっとお似合いよん。

ゆず #- | URL | 2011/08/09 11:27 * edit *

ゆずさん♪
こんにちは~。
そうなんですのぉ~ふふふ(^m^) もちろん私もそうなんですけど、
夫も物凄く気に入ったみたいで、記事に書いたように「今日もあれで・・」みたいな(笑)。
ホントに美味しかったです。当分これ作るのが続きそうな我が家です~。
しっかり焼くと、端っこのほうはパリッではなくて、バリバリって感じなんですが、
でもそれがとってもいい感じでした♪
大葉は凄いマッチですよね~。あの香りがなんともいえず、ゆずさん凄い発見☆
本当に美味しいレシピを有難うございました!もうこれ以外作れません(笑)

誕生日当日に、「ケーキ買った?」とメールがあって、
「あーあ、聞かないで買ってきてくれたらどんなに良かったか・・」って、
返信した悪妻でした(苦笑)
もう寝る頃に、ポンっと渡されて。さっきのケーキメールは仕込みか・・と(^^;
ゆずさん、トラブル続いてふさがっちゃいましたか?><
私も昨年から今年春先までずっとしてなかったので、着け始めは少々痛かったです。。
ピアスは7年前だったか、渋谷の怪しいお店であけました><
ものすご~っく怪しくて(笑)当時派遣で一緒だった後輩の子に紹介されたんですけど、
「ここホントに大丈夫??」て感じ(苦笑)
最近は方耳だけもう一箇所あけたいかな~なんて思ってます☆

freckles #- | URL | 2011/08/09 13:37 * edit *

チヂミ美味しそう!!
実家で・・・or帰ったら作ってみようかなあ・・・。
おっと、うちは近所が鶴橋なので買うほうが正解なのでしょうか?
本場って、焼くというより揚げ焼きなんですよね、
作ってるのを見ていると・・・。
あれが美味しいのか、私にはちょっときつく見えます(笑)
しかし優しくて素敵な旦那さんで羨ましい!!
うちなんてサプライズはないし、しても的外れで
イマイチです。
結婚してから、特に子供が生まれてからは「もうプレゼントとかいいやろう?」だって。
まあ、金銭的&対象が子供に移ってってことなのですが
女性はやっぱり嬉しいですよね・・・。
なので、自分で勝手に買うしかない、むなしい私です。
ピアス、最近私も復活させてます。小さいけれど、そこで女性を意識!(笑)

pri-co #- | URL | 2011/08/09 14:20 * edit *

チヂミおいしそーーー!
油を回し入れてパリっとさせるとサイコー♪
私もギュウギュウ押しちゃう、押しちゃう!
タレもオリジナルなの?おいしそうだな☆
どうしてもオリジナルが作れない私。。。
お料理系は苦手でございます^^

↓点な、ひじきちゃん
見つけるのが大変よ~(笑)
プールであんよをパシャパシャしているところも
すっごくかわいいね☆
『この子の為なら~!』って気持ち分るなぁ~^^

marimomo1123 #- | URL | 2011/08/09 20:26 * edit *

こんばんは~!
もう笑うしか無いですね~!チヂミ!
打ち合わせをしたかのようなナイスタイミングでした~。
そして、ゆずさんレシピのチヂミって何~!!!?
何でもっと早く教えてくれなかったの~(八つ当たり^^;)
米粉私も買おうかと思っているのですが、粉ものが多くてどうしたものやら。
私は片栗を入れていましたが、やっぱり違うのでしょうか。。。
丸いフライパンで焼いているのにどうしてきれいに四角く並んでいるのでしょう!
カリカリに焼けたチヂミの勝利ですね。
いまからゆずさんのところに飛んでいってみまーす。

遅くなってしまいましたが、お誕生日おめでとうございます。
優しい旦那様。ブルートパーズのピアスのプレゼントなんて。しかも覚えててくれたなんて。。。
素敵すぎます。frecklesさんに似合いますね!

aki #hMs50EFI | URL | 2011/08/09 23:10 * edit *

チヂミタイムリーです。
明日作る予定で材料調達済みです。
ゆずさんとfrecklesさんのレシピを参考にさせて頂きます。
ピアス素敵ですね☆
夏産まれのfrecklesさんにぴったり。。。
ご主人がピアスを選ばれてる姿が微笑ましい~。
愛を感じます(笑)。
グラスお揃いだわ~。

kyo_onna #0iyVDi8M | URL | 2011/08/09 23:32 * edit *

pri-coさん♪
こんばんは~^^
鶴橋って、韓国料理店が沢山ありますか~?
そうなんですよね~本場は揚げ焼きのようですね。
確かに少しヘビーかも・・。家で作るとなると、やっぱり油は
控えたいですよね。最初と途中と仕上げだけに油使いました~。
え?結構使ってる??(^^;
私、今までパリパリカリカリな出来上がりじゃなかったんですが、
今回これ作ってみて、薄く作んなきゃだめね、と再確認^^

夫の点数上がったかな?(笑)
いやー、普段は全然なんですよぉ。。。
一年のうちでこういうことをしてくれるのは誕生日くらいかな。
今回はサプライズだったので、ビックリと同時に嬉しかったけど~。
お子さんに対象が移ってくるというのはなんとなく分かる気がします。
恋人同士だった二人が段々家族となっていく姿なのかな~。でもそれがシアワセ♪
確かにもらえる物はなんでも嬉しいですけどね(笑)
ピアスは本当に小さなお洒落だけど、そこに主張がありますね^^

freckles #- | URL | 2011/08/10 00:37 * edit *

marimomo1123さん♪
こんばんは~。
ほんと、美味しかったよぉ~♪
米粉に大葉はお薦めです!
タレは簡単!記事にある材料を適量混ぜるだけ。
味は調節しながらだから、ほぼきちんと出来上がり☆

点なひじき、分からないよね(^^;
望遠も持っていったんだけど、なんだか使いどころ間違えて・・
自然の中のカメラワークって結構大変だわ・・勉強しなくちゃです。
プールでの前足に大爆笑してしまって、ひじきの真剣で怖がってる顔みて
ちょっと反省>< でも可愛かったのよ~^^

freckles #- | URL | 2011/08/10 00:42 * edit *

akiさん♪
こんばんは~。
ね?笑っちゃうよねーぷぷぷ。
申し合わせしましたっけ??^^今朝そちらに飛んで、第一声、画面に向かって、
「うっそぉ!?」でした(爆)
ゆずさんのところで拝見したチヂミ~早速作ったんです。もう3回も~。
とにかく美味しいこと!米粉って意外と使えますね。
片栗粉でしたか~。そちらもきっとモチモチだと思いますが、
違いはどうでしょうね?これはもう、米粉で一度作ってもらわないと(^m^)
四角いのはね・・端っこは先につまんでるから~(^^;
チヂミっていうと、割とこの四角いカットでお店でも出てる来る事が多い気がします。
是非、大葉入り米粉でチヂミをお試しあれ~。って、ゆずさんレシピでございます☆

お祝いメッセージ有難うございました!
ピアス、ラッキーでした^^この夏のお出掛けは、耳元涼しげで行きたいと思います♪

freckles #- | URL | 2011/08/10 00:53 * edit *

kyo_onnaさん♪
こんばんは~。
タイムリーでしたか!
材料も調達済みですね~素敵☆^^本当に美味しくて、
我が家が立て続けに作った理由がわかりますよぉ(^m^)
ピアスは幾つあってもいいですね(笑)
最近はちょっと揺れるタイプの物が好きで、
それもバッチリ当たって嬉しかったです。
残暑も厳しく、耳元はこれで涼しげに装います♪^^
グラスご一緒ですか~。イッタラショットグラス☆

freckles #- | URL | 2011/08/10 00:57 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://awesome85.blog94.fc2.com/tb.php/822-859417ca
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)