一人の夜は・・・。
2011/07/05 Tue. 10:00 | america |

昨晩は夫が遅く、一人ご飯。珍しくダイニングのみ灯りを点けての夕食は、日ごろのそれとは全く違うものでした。
窓を開け放っていたので、外の風の音が心地よく耳に届きます。
たまにはこんなのもいいかな?
昨日は一日中風が吹いていたので、日中に入れようと思ったエアコンも要らずで。昼間から家の中は空気が一巡した感じ、夜になっても風の勢いが衰えなかったのが涼しい空気を運んでくれたんでしょうね。
そんな一人時間。
する事といえば・・・
好きな事だけをただひたすらに(笑)
キャンドルに火を灯して、懐かしいアルバムを引っ張り出して来ました。

ハガキ大サイズのフォトアルバムを何冊か。まだこの頃はフィルム時代、一枚いちまいアルバムに入れた事も想い出です。
懐かしんで喜んでるけど、暗すぎてね・・
あんまり見えないんだわぁ(^^;
キャンドルの火がゆらゆらと揺れる中に、懐かしのフォトアルバム。
想い出が沢山詰まった大切な宝物です。

形、大きさは違うけど、一応アメリカ色にまとめてみたキャンドル。

お気に入りの一枚、日付は2000年の7月4日の独立記念日です。
この写真は、ニュージャージー州側からニューヨーク州へ向かうジョージ・ワシントン・ブリッジを撮ったもの。橋の上部からは大きな国旗が吊り下げられこの日を祝います。もう11年前の事なので、今現在この旗があるのかわかりませんが・・。
車を停める事は出来ませんから、車中から一発勝負の撮影です(苦笑)
毎年恒例の花火を見る前に、この国旗を撮りたくてブリッジを渡ったっけ。橋の大きさからみても、相当な大きさの旗でした。
昨晩、夫が遅くならなければ、きっとこの「想い出キャンドルナイト」はなかったかな。
感謝です、夫に(笑)
アップする予定ではなかったけど、一日遅れの7月4日・アメリカの想い出でした。
« お部屋の空気を循環しま~す | お盆供養 »
この記事に対するコメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ひとりの夜はやっぱりキャンドルナイトねーーー!
雰囲気アリアリじゃないですかぁ☆
フォトアルバムもすてきね!
私もナイトフォトしたくなっちゃったよーーーっ^^
鍵コメさん♪
こんばんは。
鍵さんも花火の良き想い出ありますか^^
たった20分間のショーは最高なヒトトキでしたよね。
あの大迫力の花火はアメリカならではと毎年体感していました。
何度か行った中でも両親を連れてほぼ真下で見たのが懐かしい想い出です。
火の粉がふりかかって危なかったのぉ~(@@;
リバーサイドの一番前を陣取れて本当に最高でした☆
JWB、大切な大好きな一枚なんです!鍵さんにそう言っていただけると
嬉しい~~^^/ のばしちゃおっかな♪
日本人ですけど、私も星条旗を見るとほんとにウキウキしちゃいます。
鍵コメさんの想い・・・ちょっと涙が出てしまいました。
この日は特別な日なのですね。お話下さって有難うございました。
ちょっと語り合いたくなって来ました・・(笑)いつかきっと実現させて下さいね。
私もこの時代は色々な事があったので。同じ時にあちらに居たなんてほんとに不思議ですね。
marimomo1123さん♪
こんばんは~。
ひとりの時はそうよね~やっぱり^^確かmarimomoさんもされてましたよね♪
昨日はほんとに静かに過ごせました。いつも点けてるテレビは
消えてるし、キャンドルのみの灯りで雰囲気良かったよ☆
日ごろ電気をかなり使ってるなーって考えちゃう。
marimomoさんのおかげで、ナイトフォトの楽しみ味わってます♪ありがとう☆^^
xiangpian
夜フォト、いい感じです。 けれど、エアコンなしでキャンドルつけて、暑さは大丈夫ですか? 心配する~
frecklesさん、人一倍節電とか心がけていそうなんだもん。 体、気をつけてくださいね。
こちらは、久々に「夏」の陽気でしたが、22時すぎても明るいのですよ~ キャンドルの出番なし 笑
↓いつ見ても、freckles家の食卓、美味しそう。 食の嗜好がいいわ~ いい感じに和で!中華で!韓国で!
ジャージャー麺って、自分で作るとき、テンメンジャンを使うんでしたっけ? チーマージャン?
食べたい!!!
xiangpianさん♪
こんにちは~。
この日はほんとに風が涼しくて大丈夫でした^^キャンドルナイトは、
雰囲気いいですね。最近ようやく撮影のコツが分かってきたので、
まだまだですけど自己満足で楽しんでま~す☆
私?人一倍頑張ってないです・・(^^; 風がない時はもう全然ダメ~。
エアコンより、除湿モードは節電にはならないんだけど、除湿モード多し(>_<)
そちら22時まで明るいんですか~ひゃー寝不足になりそ@@
私だったらずっと起きて遊んでそうだなー。
確かにキャンドルナイト出来ませんね(苦笑)
ジャージャー麺は普段ならテンメンジャン使ってますけど、
韓国風に作るときは、真っ黒なお味噌使います。名前今忘れた~
この日は普通にテンメンジャン☆
肉味噌が絡まって美味しい麺です~(^m^)
キャンドルが星条旗カラーだわ☆
アメリカでの想い出写真、拝見できて私も嬉しい!
いつの日か、7月4日をアメリカで過ごしてみたいです♪
それにしてもキャンドルフォトがカッコイイ。
癒されました~♪
yajikoさん♪
こんばんは~。
手持ちのキャンドル駆使してみました・・(苦笑)
yajikoさんの明るくてポップな星条旗カラーとは
間逆になってしまいましたが・・ キャンドルフォト楽しいです~!
いつか花火を見れる日が実現しますように☆^^♪
トラックバック
| h o m e |