an artful life.

日々のつれづれ。どんな日も、とくべつな日に。

芍薬 

147-20110614-photo1.jpg

色々なブロガーさんのところで見ていた芍薬。
とっても綺麗で次にお花を買うなら芍薬!と決めていました。
で、今日買ってきたよ~。

067-20110614-photo1.jpg

まだ咲き始め。でも長く楽しみたいのでこれから咲くものを5本、綺麗に開いたのを1本買ってきました。

140-20110614-photo1.jpg

開いたものが花屋さんにありましたが、それはそれは立派な大輪。とぉ~っても綺麗でした。
我が家でも綺麗な大輪が楽しみです♪

129-20110614-photo1.jpg

花瓶に挿すだけしかのうがないので・・・
ま、いいかっ。
カラーも一応3色。花屋さんが言うには「濃いパープル一番綺麗です!」って。

「立てば芍薬座れば牡丹、歩く姿はユリの花」

美人を形容する時に例えて言われますが・・
例えてもらいたいよ、私も(爆)

この言葉を聞いて思い出すのは、芍薬ではなく牡丹のほう。
私が幼い頃に亡くなった祖父が私の命名を「牡丹」にしようとしたこと(@@;
大人になって父から聞いて噴き出したことがありました。

いや・・牡丹ちゃん、可愛いか(*^^ ・・・どうだろ??笑。


thread: 花と生活 | janre: 趣味・実用 |  trackback: -- | comment: -- | edit