an artful life.

日々のつれづれ。どんな日も、とくべつな日に。

手作りチキンハムに挑戦 

211-20110611-photo2.jpg

チキンハムに初めて挑戦しました~。
作り方は簡単ですが、時間がかかる・・
丸々2日間冷蔵庫で寝かせてから茹でますし、お鍋の中(火を止めて)で8時間そのまま放置なので、通して2日半!

でも手作りの醍醐味、時間はかかっても無添加の美味しさはまた作りたい一品です☆

156-20110611-photo1.jpg

出来立てをすぐに食べたくて(笑)
冷蔵庫に冷やしてあった千切り胡瓜の上に小さくカットしてのせました。チキンハム自体はしっかり味はついてますが、マヨとの味も試したくて。

美味しいです、とっても(*^^v

123-20110611-photo1.jpg

こちらが出来上がったばかり。
すごーく不恰好でハム?と思いたくなりますけど・・
少し鶏胸肉2枚が小さかったかな。

20110611-photo1-1.jpg


1・鶏胸肉の皮と脂身を取り除き、蜂蜜を鶏にすりこんでから、クレイジーソルトを満遍なくすりこむ
(私はクレイジーソルトを使いましたが、基本は普通の塩かも?)
2・1をジップロックなどにベイリーフ数枚と一緒に入れ、空気を抜いて冷蔵庫で2日間寝かす
3・2日後、ボウルなどにうつし水を入れて1時間ほど塩抜きをするため放置(3回水換えをしました)
4・1時間後、ラップに黒胡椒をグラインドし、鶏肉を広げてキャンディのように巻いて両端をしばる
5・鍋にお湯を沸かして沸騰したら静かにいれて、再び沸騰したら火を止めて、蓋をしたまま8時間放置して出来上がり
(*胸肉1枚につき、蜂蜜大1、クレイジーソルト大1を使用しましたが、お肉のグラム数によって違ってきますので調整が必要です)

胸肉はパサパサしたイメージですけど、しっとりと柔らかく出来上がりました^^
ただ、もう少し大き目のお肉を使って上手に巻けばもっとハムっぽく出来たかも・・・
丸めたお肉をタコ糸で巻いたほうが良かった?とか、8時間放置後もそのまま冷蔵庫で半日位寝かせたほうが良かったかな?とか色々と思うところはあります・・。

ま、その辺りは初回にしては美味しく出来たので目をつぶるかな(苦笑) 次回につなげ~。

003-20110612-photo1.jpg

出来上がった日の夕飯にトップの写真のままテーブルへ。
翌日の朝はサンドウィッチにしてみました。塩抜きを1時間してもしっかりと味はついてますから、ドレッシングなどは要りませんが、私はパンにマヨと粒マスタードを混ぜたものを塗ってます。

チキンハムと一緒にアボカド、胡瓜のスライスを挟んでかぶりつく~(^m^)
パンが食パンじゃなかったらもっと良かったな(苦笑)

20110612-photo1-1.jpg

ハワイ土産のコーヒーを淹れて。
スープは野菜のみでチャウダー作りました。そしてミニトマト、軽く茹でたアスパラガスと共に~。

とにかく時間はかかります。でも美味しさが勝ちます(^m^)
夫にも上々の評判でした♪
また近々作る予定で~す。

thread: 料理 | janre: 趣味・実用 |  trackback: 0 | comment: 12 | edit

この記事に対するコメント

とっても美味しそう~^^
時間と手間をかけて手作りしたものって
市販で買うものよりも
断然美味しいですよね。
無添加なのも安心安全だし。

frecklesさんの作るサンドイッチは
カフェで食べるサンドイッチみたいで
とっても美味しそうだね!

おまめ #- | URL | 2011/06/13 00:20 * edit *

おはようござます~♪
私は鶏が得意では無いのですが…、手作りは美味しいだろうなぁ~♪手間をかけたらかけた分だけネ☆
それにしても豪華なお食事! frecklesさんの食卓を拝見してると「うちは野菜不足?」と思ってしまう~><
反省…。

sugaharaのお皿、いい雰囲気だわ~☆(物欲を刺激しんといて~・笑) 

smileysmiley88 #vozqKCco | URL | 2011/06/13 09:34 * edit *

おまめさん♪
こんにちは~
ホント時間はかかるんだけど(笑)
そこだけ我慢すれば美味しいのが出来上がります^^
ハムやソーセージって好きなんですが、普段あまり買わないので
ならば鶏肉版で作ってみようかと・・。
下処理だけして放っておけば出来るのでまた作ります☆
サンドウィッチも美味しかった!(^m^)
次回は食パンではなくてロールかバケットがいいかな~。

freckles #- | URL | 2011/06/13 17:46 * edit *

smileysmiley88さん♪
こんにちは~。
そういえば・・・>< 鶏は苦手でしたね・・
3枚綴りの生状態写真はちょっと見にくかったでしょ??ごめ~ん!
時間がかかるけど出来上がりに満足だからまた今度作ります♪^^
野菜はね・・意識しないとほんと摂らないのよね。頑張ってます☆
sghr、刺激されちゃった?(^m~) そう言う私も・・この1枚しかないけど、
やっぱり2枚目も欲しいし、形、色違いで欲しくなるね(笑)あぶないっ・・。

freckles #- | URL | 2011/06/13 17:52 * edit *

美味しそうです!!
時間はかかっても、それだけの満足感があればいいですよね~
サンドウィッチ、チャウダー、ライオンコーヒー!
ハワイアンを聴きながらハワイでのランチな気分に浸れちゃいそうですヨ^^素敵♪

yajiko #zjbEgCDE | URL | 2011/06/13 18:18 * edit *

うわぁ~ sugaharaさんのプレート、やっぱりステキ☆
このお色、正解ですね! とってもスタイリッシュ。
うちでも鶏ハム時々作りますぅ。お手頃の胸肉が美味しく頂けて嬉しいですよね♪
いつも天然塩で作っていたけど、そうだわ!クレージソルトね!さっそく次回はこれです。
チキンとアボカドってサンドイッチ的に最強コンビですよね。大好き☆

ゆず #- | URL | 2011/06/13 20:23 * edit *

こんばんは!
携帯から見ていてなんて美味しそうなんだろう
と思っていました。
私もハムはあまり買わないので、それだったら
自分で作ってみるというのはいい考えですね♪
ウチに鳥胸肉あります!!でも1枚なので
もう少し追加したほうがよさそうですね^^
夫の帰国が延びたので、こういうチャレンジ
クッキングもしてみたくなりました。
sghr,使っていらっしゃいますね~♪
私も増やしたくてウズウズしています(^_^;)

luna #CSlZQ1eU | URL | 2011/06/13 20:49 * edit *

yajikoさん♪
こんばんは^^
有難うございます~☆
ちょっとかかっちゃいますが、とりあえず冷蔵庫に放置だったり
お鍋に放置だったり(^^; 手間を考えても美味しく出来上がれば満足です♪
数日前に頂いたライオンコーヒーはバニラマカデミア~美味しかったです(^m^)
ハワイの香り?を楽しみました~(笑)

freckles #- | URL | 2011/06/13 23:10 * edit *

ゆずさん♪
こんばんは☆
そうなんです~これで正解でした!クリアも欲しいとは思うのですが、
こちらのお色で大きさ違い揃えたい。。。物欲とどまる所知らず(>_<)
鶏ハムお作りになりますか?私初めてのトライ。ホントしっとりで美味しいのが
たまりませんね^^ 次回私は粗塩でやろうかな?でもクレイジーソルトお薦めです(*^^/
そうそう、アボカドとチキンはとっても美味しいコンビ~♪♪
次回はバケットで食べたい私です~。

freckles #- | URL | 2011/06/13 23:16 * edit *

lunaさん♪
こんばんは~
胸肉は出来れば大き目がいいかもしれません。
出来上がりをカットした時に、直径が大きいほうがハムっぽい(笑)
キャンディーのように丸めなくてもいいんですが、多分そうしたほうが
作りやすいかもしれませんね・・。
私は面倒がってしませんでしたが、タコ糸でグルグル巻いた方がベターです!^^
プレート、大きさ違いで欲しくなりますね(^^; このお色やっぱり買って良かった☆

freckles #- | URL | 2011/06/13 23:21 * edit *

おはようございます、frecklesさん
手作りハム、とってもとっても美味しそうです♪さすがですね。
じっくり時間がかかっても出来上がった時の喜びったらないんだろうなー。
黒胡椒がまたク~ッ、ニクイ~。
frecklesさん、ハムはもちろんのこと、お皿も素敵で
盛り付けもお写真も上手で、サンドウィッチがすぐ
目の前にあるのに食べられないって罪ですーーー(ブーブー笑)
私も作りたいなーって思いました☆

aki #hMs50EFI | URL | 2011/06/14 08:34 * edit *

akiさん♪
おはようございます!
初めてトライしてみました♪時間はかかるけれどまた作りたいハムです(*^^v
akiさんは、保存食をいつもきちんと作ってらっしゃるし、
確かスモークハム!覚えてますよ~。だから鶏ハムもきっとお上手に出来るはず!
黒胡椒は絶対に外せませんね。あのピリッと効きた味が決め手です(笑)
罪なことしちゃいました??ごめんなさいぃ~でも美味しかった(^m^)
是非ぜひお試し下さいませ☆というか・・
akiさん絶対に作って~(^^/

freckles #- | URL | 2011/06/14 10:30 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://awesome85.blog94.fc2.com/tb.php/772-ba2eebf4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)