an artful life.

日々のつれづれ。どんな日も、とくべつな日に。

な~んだこれ? 

074-20110610-photo1.jpg


パイナップル?








082-20110610-photo2.jpg

花屋のおにいさんに聞いたら、「パイナップルリリー」と答えが返ってきましたが・・・
ちょっと半信半疑(笑)

調べてみたら、その名称では似てはいるけど何か違う、ユリ科で多年草という植物が出てきました。
本家?は薄黄緑のような、下方から順にのぼるように咲いている花。→click♪

おにいさんは自信を持って言ってたよ(;´▽`
観賞用で間違えはないんだけど、お水に挿してる私ってヘンね?

051-20110610-photo1.jpg

パイナップルはこっちでした~。
パイナップルサワーを作る用に数日前に買ってきて、甘さを等分?するのに逆さにしてます。
これ、本当に合ってるかどうかは分かりませんが・・
甘味は下へ行くので逆さにすると甘味が全体に広がると何かで読んでから、いつも買ってくると数日間はこうしてます。どうなんだー?(謎) なんかオブジェか?(爆)

115-20110610-photo1.jpg

左が一晩冷凍した青梅で梅シロップ。
右は玄米黒酢で作った梅サワー。
今年は梅酒にも挑戦しようと思って、青梅も容器も手配済み♪
でもって、上のパイナップルもサワーを作るので、硝子瓶だらけになりそうな我が家です・・。保管場所どーすんのかしら、私・・・(苦笑)



この記事に対するコメント

frecklesさん、お久しぶりです^^
パイナップルのちっちゃいの、かわいい!!
観賞用でなっとくですよね。だって食べる部分がないっぽいですからね^^;
パイナップルを逆さにすると甘さが均一になるって初めて知りました!子供の頃は祖父母が広大なパイナップル畑を所有していたので、食べ放題で、口の中が切れたように痛くなるまで食べ続けました><
アジサイ↓昨日ガーデンセンターで買おうか迷ってやめました。私は白(薄いグリーンがかっているのも良いですよね)が好きですが、ここでも本当に育つのか疑問だったので^^;日本のように梅雨があるとアジサイってきれいですよね。あ、ちなみに私の結婚式、テーブルフラワーがアジサイでした。時期的に本物がなくて、造花になっちゃいましたが^^;

Chico #- | URL | 2011/06/10 13:17 * edit *

こんばんは!
パイナップルツリー、ちっちゃくて可愛い^^
花が咲いちゃうよりは、このままのほうが十分楽しめるような・・・
ウチの近所の花屋さんにもあるかしら?探してみます^^
パイナップル、私は今日買ってきて、こちらの記事を読んで逆さにしています(^_^;) 
甘くなるといいな♪
梅シロップとかいろいろ作業したいのですが、夫の一時帰国中につき中断しています。。。
なんかこういう作業は、ひとりでするほうが落ち着くんです。。

↓紫陽花を家の中に活けるの、素敵ですね~。
先日のNコレでも綺麗に飾られていて一気に季節感が出ていました。
紫陽花、私はブルー~パープル系が好きです。
去年は夫と成就院~長谷寺の紫陽花コースを巡りましたが、
休日だったのですごくすごく混んでいました(^_^;)
今年はひとりですけど・・・やはりあの景色を見たいので、同じ場所に
行ってみようと思っています☆

luna #CSlZQ1eU | URL | 2011/06/10 22:31 * edit *

こんばんは!
確かこれ、ミニパイナップルと呼んでいましたよ。
アレンジメントなどにいれていました。
お水に挿していて正解だと思います~。

パイナップルの逆さま!初めて伺いましたわ。。。
今年から我が家も逆立ちさせます(ププッ)
梅シロップに梅サワー、パイナップルサワーと
ストックいっぱいでニンマリですね。
今年は何にしようかなー(←のんびり…^^;)

aki #hMs50EFI | URL | 2011/06/10 23:07 * edit *

Chicoさん♪
お久しぶりです!!^^
お元気でしたか?たいちゃんも元気にしてますか~☆
ちっちゃいパイナップルでしょ?ほんと(笑)
観賞用らしいのですが、これが沢山花屋さんにありました~
思わず買ってしまった・・このままずっと飾れるらしくて、
もう少しドライになったらどうなるのか楽しみです♪
逆さパイナップル・・そうらしんですが、確かめる術がなく(^^;
きっと今食べても甘いとは思うんですが、カットされたものは熟さないとは言え、
置いておくと芳醇な香りが漂うこともあったんですよね。ほんとどうなんだろ??
祖父母様、凄い!パイナップル畑ですか~ 私パイナップル大好きなんです!
食べ放題羨ましい♪同じ立場なら私もきっと食べ続けると思う(*^^
紫陽花は白がお好きですか?今日またひじきのお散歩で色々な紫陽花カラー見つけました。
ガクアジサイも見つけて、でもカメラ持ってなかったので・・・
雨の中のアジサイは本当に綺麗ですね。披露宴のテーブルは紫陽花でしたか^^
ジューンブライド??

freckles #- | URL | 2011/06/11 01:21 * edit *

lunaさん♪
こんばんは^^
ちっちゃいでしょ☆ 見た目可愛くて買ってしまいました~
逆さパイナップル、確証はないんですが(^^; でもやってます・・
lunaさんのパイナップルも甘くなりますように♪
ご主人一時お戻りですか~ 梅仕事などは少し置いておいて、
お二人で楽しく過ごして下さいね(*^^*)
紫陽花、そうそうNコレのお写真で拝見しました!ホントに素敵でした♪
あんな風には活けられないですが(>_<)
もう花びらがしおれてきたので、また水切りして茎を少し潰したら
水を一気に吸ってくれてまたしゃき!となりました^^
ブルー~パープルの紫陽花私も好きかも。。グラデーションになっているのも
見かけることありますが、ほんと綺麗ですよね。
成就院~長谷寺の紫陽花コース、とってもいいコースだわっ。
ご主人お戻りだから是非行かれてみては?^^
まだ満開ではないと思いますが、アジサイは咲き始めの頃が一番綺麗と聞きました。

freckles #- | URL | 2011/06/11 01:32 * edit *

akiさん♪
こんばんは~。
そうなんですか?ミニパイナップル^^
やっぱりリリーとは違うんですね・・
まさしく見た目パイナップルですもんね(笑)
お水に挿して正解でしたか!?良かった♪

確証はないんですが・・とりあえず逆さに(^^;
今年は欲張って色々とやってます。シロップ後の梅はジャムの予定☆
毎年、皆さんの梅酒記事を読んで来年こそは・・って思ってました。
梅サワーと梅酒、長期間保存トライしま~す♪

freckles #- | URL | 2011/06/11 01:37 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://awesome85.blog94.fc2.com/tb.php/770-98f2832a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)