an artful life.

日々のつれづれ。どんな日も、とくべつな日に。

何が作りたいんだっけー。。。 

065-20110606-photo2.jpg

昨日買ってきた南高梅。
買い物に行くたびに沢山の梅を見つつ、今年はどうしよか?と悩むことしばしでした。
梅酒か、梅シロップか、梅サワーか・・・ 

何を仕込もうか決まってはいなかったけど、結局買った梅。
余りにも綺麗な南高梅に手が伸びてた(笑)。一緒に氷砂糖も。
帰宅はもう夕方だったので仕込みは明日にする事にして・・

そして、今朝。
口の開いて半分残っていた氷砂糖と丸々1パックの氷砂糖。

でも、家にリカーもないし、お酢もない。買ってくるの忘れてました。。。何にも考えて無かったからド忘れです。

夫にも一応希望を聞いてみたら、

「特に希望はないけど・・ あれば飲む」。なにぃ??

そんな人のために作るのはイヤです(爆)
自分の為に作ります

とりあえず梅サワーはいっとくかな。
梅酒は熟成期間半年以上との事なので作り甲斐がありますね~。

我が家の梅事情、皆さんにはどーでもよい事でした(>_<)長々と失礼~。


* * *


077-20110606-photo1.jpg

今日は暑いくらいの天気ですね。
今週は曇りはあるけれど雨はないらしく、お天気も安定してるっぽい。
あれ?先週の天気予報とは全然違います・・・。
洗濯物干せるので嬉しいんですけどね~。

暑いと冷たい麺類が美味しいです。
今日のランチは乾麺のお蕎麦を茹でて、ぶっかけたぬき、残り物のひじきの煮物。
ネギたっぷり、茗荷入れて少しのわさび。非常に簡単ぱっぱとランチでした♪

午後はひーとお散歩、例の片付けを引き続き頑張りま~す(^^v
thread: 料理 | janre: 趣味・実用 |  trackback: 0 | comment: 8 | edit

この記事に対するコメント

青梅♪

早くも青梅の季節がやってきましたね^^
私も昨年梅酒を仕込んだものの、結局我が家では
お酒飲むのは基本私しかいないということに
仕込んだ後に気付きまして^^;
今年は梅サワーにしようと思っています。
frecklesさんの梅の入れているお籠、
なんだか風情があって好きです^^

今日はほんとに夏のようでした・・・
冷やしものが美味しい季節ですね♪♪

chiffon #GsbZZxQM | URL | 2011/06/06 22:39 * edit *

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

# |  | 2011/06/06 23:06 * edit *

freclesさん、おはようございます~♪
梅酒&梅シロップ、我が家は昨年作りました。
夫が「梅酒、スキやで!」というものですから…、だったら漬けてみよ~♪と思って。
梅シロップ、とっくに飲める時期ですけど、2回くらいかな?、飲んだの←夫のみ(笑)
「オマエはこの瓶とスプーンが欲しかっただけやろ~」と、見抜かれてます(笑) 作って満足^^ なので、今年はパスです^^; 梅の色、癒されますよね~♪

おそば、美味しそう~♪ ねぇねぇ、「たぬき」って何ですか? 最近「たぬき」が分からなくなってます…。
神戸ではきつねうどんのそばバージョンが「たぬき」だったと思う…(ってか、そう思ってた)と、とっても曖昧なんだけど。
大阪や京都の「たぬき」はまた別物なのよ~。どうでもいいっちゃ、どうでもいいんだけど。でも、気になる(笑) 

smileysmiley88 #vozqKCco | URL | 2011/06/07 08:32 * edit *

こんにちは。
私も今日、これから梅サワーを仕込むところです。(^m^)
実は、梅だけ先に買って、家に氷砂糖はあったんですが、
私も同じく酢を切らしていて…。
同じだ~って思いながら読ませていただきました。
梅の実はけっこう重いので、夫と一緒のときに買って
運んでもらったのですが、酢を忘れていたとは~。(>_<)
昨日、頑張って酢を買ってきましたよ。
梅サワーは熟成させればさせるほど美味しくなるみたいなので、
去年のでまだ解禁していない瓶があるんです。
今年のも、来年まで取っておくつもりです♪

冷たいお蕎麦の季節ですね。
パパッと作ったとおっしゃりながら、とっても美味しそうです~♪
私は冷たい茶蕎麦にはまっています。(^o^)

remi #ZrGsD2nI | URL | 2011/06/07 11:35 * edit *

Re: 青梅♪

chiffonさん♪
こんにちは~
もう沢山並んでますね、青梅。
何を作ろうか決めずにとりあえず買ってきたんですが、
今出来るのは梅シロップなので、今朝綺麗に洗っておへそとって冷凍しました。
24時間以上経ってから仕込んでみます。冷凍して作るのは初めてなんですが、
ちょっと楽しみ~。
ご主人はお酒はお飲みにならないんですか?
うちは私が殆ど飲まないので、梅酒はどうしようかと思ってるんですが。。
でもサワーは作るので、今年は全部いってみようかな^^
chiffonさんもサワーですか?スッキリ爽やかなお味が楽しみですね♪

カゴはずっと以前からある大小の物で、こちらが小。
母が買ったもので私もこの趣が好きなんですよ^^

今日は少しムシッとしますね。。
今日もやっぱり冷たい物が欲しくなる一日かな☆

freckles #- | URL | 2011/06/07 13:57 * edit *

鍵コメさん♪
こんにちは。
今朝とりあえずシロップの仕込みとして冷凍してみました。
シロップという、ジュースかな?でも炭酸水と割って飲むのが楽しみです^^
梅酒も・・今年は初めてトライしてみようかと思ってます。
そこで、必要なのが以前鍵さんがご紹介して下さったあの容器~
それもないのに、梅だけ買ってくるってどうでしょうね?(苦笑)
早く取り寄せなければ・・。

あ~♪
実は先日、オクラ、ひき割り納豆と千切り山芋、シソにネギで食べました(^m^)
とにかく身体に良いねばねばでした☆
そのシラス入り、今度試してみたいです!聞いただけでじゅるって感じ♪♪

freckles #- | URL | 2011/06/07 14:05 * edit *

smileysmiley88さん♪
こんにちは~。
ご主人の「好きやで」って、こんな嬉しい言葉はないわっ!!
うちは「あったら飲む」程度なので(苦笑)
こんな人の為に作るのはシャクで仕方ないったら~(>_<)
でも、「自分の為に」頑張って3種作ってみようか。。。
スッキリ爽やかなサワーや普通に梅ジュースいいよね♪
smileysmiley88さんは、今年はパス?折角の瓶があるんだから作って~☆

たぬき・・
私が聞いたのは「天ぷらの具なし」で「種ぬき」→「たぬき」になったって説。
揚げ玉だけだから。。
東京ではそばでもうどんでもあるの。
大阪ではたぬきっていうのは、何がでてくるのぉ~??
うどん?なのかなやっぱり?
ひなまつりの桜餅と道明寺みたいな?ちがい?(笑)

freckles #- | URL | 2011/06/07 14:21 * edit *

remiさん♪
こんにちは~。
同じでしたか~(笑)
しっかり氷砂糖だけは買ったのにね・・・。
で、私は今朝シロップ(ジュースともいいのかな?)仕込で梅を冷凍してみました。
明日本仕込み♪
今年は全部頑張ってみようかと。まずは4Lの容器も手配しないといけない(^^;
いつも梅酒作られてる皆さんのマネっ子で半年以上じっくり置いて楽しみにします☆
昨年の開けてないサワーあるんですか!凄い~
梅酒だけかと思ったけど、サワーも置けばおくほどいい味がでるんですね?
今年それようと、すぐ飲むようと作ってみようかな。。
容器があふれそうでコワいですけど(苦笑)

今日も暑い一日で、冷やし中華とか冷麺とか食べたくなる日ですね^^
茶そば美味しそうです!食べたいっ(*^^
そうだ、まだ例のチャプチェ作ってないんです。。早くつくらなきゃ☆
暑い日の焼肉も美味しいかも~♪
(そうだ・・「死にそう」発言、ケイチャンでしたか・・失礼しました^^;)

freckles #- | URL | 2011/06/07 14:30 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://awesome85.blog94.fc2.com/tb.php/767-233a5421
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)