米粉のお好み焼き
2011/05/23 Mon. 10:47 | 中・韓・エスニック |

パン用の米粉ミックスでお好み焼きつくってみました。
出来上がりのパンのイメージで、とてもモッチリ、弾力もあってちょっと重いイメージがあったんですが、食べてみてその逆!
すご~く軽いのです。
小麦粉のものより結構食べられちゃう。だめじゃん、それ(笑)
昨日、夫の「夕飯はお好み焼きが食べたい」の一言で、雨の中買い物へ(>_<)
この時期初、長靴履いちゃった~。
小麦粉もなくて丁度買う予定だったのだけど、陳列棚に「米粉でお好み焼き」ってのがあって、「確かうちにもあった!?」と夫に確認。
夫がベーグルを作るように買ってあった封を開ける前の富澤商店の米粉ミックスがありました。
「多分かたまらないんじゃない?」と言うのだけど・・・
とりあえず保険の小麦粉も買って。

全然そんな事ありませんでした。
問題なく形になってる~。
だら~んとモヤシが出てます。今回初めてお好み焼きにモヤシを入れてみましたが、結構美味しい!
焼きそばには入れるけど、お好み焼きに?
レシピを探していたら、モヤシ入れてるレシピが意外とあって試してみました。これイケるわぁ。
そして、前述通り物凄く軽い。
驚くほど軽いです。小麦粉だとかなり重めで、「お粉食べてるな~」って思う。
でも米粉だとサラリと食べられてしまいます。
リクエストした夫は「うーん・・・嫌じゃない」。
イヤじゃない? は?? 何それ(笑)
でもお箸は止まる事無く動いていました。

夫がマヨ嫌いなので、私だけ自分のお皿にマヨネーズ。
見た目小麦粉と出来上がりの違いが分かりませんね・・・
食べてみて分かるこの違い!

米粉200gに出汁1カップ、卵2個、山芋50g、モヤシ1/2袋、豚バラ1パック。
キャベツの微塵切りはきっちり量っていませんが、大体300g弱ぐらい。小口ねぎ5本、桜海老、切りイカ、揚げ玉。紅生姜だけ忘れた~!
生地の写真撮り忘れましたが、どろっ、もったりな感じ。
何度も言うけど、ほんと軽くてね・・・
トップの写真の大きさを2枚焼いて一気に食べた!一人1枚食べた計算よね。。。
昨晩は、「お好み焼きだけ」な夕食(^^; 汁物もなし、サイドもなし、野菜もなし!あ、キャベツが・・たっぷり入ってるからねー。
食後も胃もたれする事なかったですよ~。
本当に美味しかった!ご馳走様でした^^
« またしても夢占い。。。 | French toast »
この記事に対するコメント
こんにちは!
へぇ米粉でお好み焼きなんですね^^
驚くほど軽い~なんて興味津々です。
お野菜もたっぷり入ってるからいいですよね。
最近、広島出身の方とお友達になって、彼女のお宅におじゃまして広島焼きをごちそうになりました♪
粉モノ大~好き!
ほっほ~米粉でお好み焼きですかぁ
frecklesさんが言うようにイメージで
米粉は重い感じがしますけど
軽いんですね~ぇ
うちはお好み焼きだけは
夫が1から10までやるので
手を出せない・・・
「米粉でやってみて~」と言ってみます(笑)
フレンチトースト
私もしっかり染みている派です
カリっとした表面にふわとろの中身が
美味しいんですよね~?
こんにちは~^^
おおっ、お好み焼き×24havec!
私も同じうつわを合わせていますよ。
お好み焼き、焼きそばとかと相性が良い気が
します。
お好み焼き、大好きです!ひとり暮らしの
食卓では、お好み焼き率が高いですよ~。
野菜にお肉、魚介など1枚でたっぷり栄養が
摂れて、満腹感があって、しかも時短調理
できるのでいいですよね♪
米粉でお好み焼き・・・ウチも普段は夫が
お好み焼き作り担当なのですが、まずは私が
試してみて、そのあと提案してみますね~。
新たな味の発見になるかも^^楽しみです。
そしてフレンチトースト・・・私も土曜日の
ブランチはフレンチトーストだったので、食後に
写真を見てビックリしました!私もしっかり
浸す派です^^美味しいですよね☆
いかーん!!今、夕食前…。空腹が倍増じゃ~(笑)
米粉でお好み焼きか…。米粉のほうがお値段はするけれど、ヘルシーかもですね♪♪ ちょうど中途半端にキャベツが残ってるから…と思ったけど米粉が充分無いわぁ(涙) う…お腹空いた(笑)
うちは夫が関西人じゃないから(?)、お好み焼きを「食べたい」と思わんのだそう。 たこ焼きした時も「で、メインは?」って言われてキレそうになった私です^^;
私、フレンチトーストが食べれません~(笑) ふにゃふにゃのトーストがどうしても受け入れられないのです…。人生で1度食べただけ(大げさ?)です。チャレンジすべきかしらん?(笑)
いやぁー美味しそう。
米粉のお好み焼きって題を読んでモチモチ?とfrecklesさんと同じイメージわかしてました。
軽いなんて予想外です~。
軽い連発のfrecklesさんとくれば試すっきゃないでしょ(*^^*)
早速やってみます♪いつもナイス情報ありがとうございます。
↓フレンチトースト!しっかり浸す派~!!って言ったら
2年前にも同じコメントしっかりしてました♪
美味しそう。。。お夜食にいただきたいくらいです。
yajikoさん♪
こんばんは!
そうなんです^^私も初トライでした☆
ほんとに軽いんですよ~イメージ的にモッタリとした感じなのに
なぜでしょうね?ダイエットに良いかも♪と思ったりして(笑)
でもその軽さゆえ、いつもより食べてしまいました・・(^^;
広島焼き美味しいですよねー。麺入りもボリューム満点でいいですね!
私も粉もの大好きで~す(*^^v
おまめさん♪
こんばんは~。
ね?そうよね?重たいイメージでしょ?
なのに軽いのです・・。不思議だわ。
米粉パンはもっちりで結構お腹も一杯になるけど
キャベツなども多いからかなー・・。なぞだわ(笑)
ご主人が作ってくださるのね!
「では今度米粉でトライお願いします」←私からもご主人へメッセージ^^
フレンチトースト同じタイプね(^m^)
そうそう、外はカリッ、で中はとろ~りと柔らかです♪
それが美味しいの!^^
lunaさん♪
こんばんは^^
24havecで焼きそば・お好み焼きは我が家も定番です~
北欧物が泣くかしら・・(^^;
意外にお好み焼きは沢山の物が入ってるから、
粉の量をしっかり管理すれば偏らずに満足感もありますよね。
lunaさん宅もご主人が担当ですか~
うちの夫にも作ってもらおうか・・いや、料理のセンスがないので
絶対にダメだな(苦笑)
一度米粉でお試し下さい~♪
同じくフレンチトーストでしたか~(^m^)
しっかり浸されたのが美味しいですね!
うちはこれだけは夫と合いません・・・。
smileysmiley88さん♪
ごめ~ん(^m^) さらにお腹すかせちゃった!?笑。
そうそう、米粉の方がお値段高いだってね。うちはパン作りはしないので
(ベーグルは作るけど)私は買った事なかったのです。
夫が自分で購入した中に今回の米粉があったので、
ちょっと使わせてもらったの。
関西で米粉のお好み焼きって言ったら、怒られる??(苦笑)
やっぱりちゃんと小麦粉でつくんなきゃだめかしら・・。
でも一度トライしてみて~。かる~いランチで☆
東京出身の夫も、お好み焼きや焼きそば系はご飯じゃないといいます。
だからランチで作ってて。でも昨日は珍しく夜だったなー。なんかあったんだろか?(笑)
フレンチトーストお好きじゃないのね!
確かに・・ふにゃふにゃだわね(^^;受け入れられないか・・
なんとなく分かるし、というかうちの夫がそうだから(笑)
でも、しっかり浸っていなくてもフレンチトースト自体がダメなんですよねー?
akiさん♪
こんばんは~。
そうでしょ??とにかくモチモチで少し重たいイメージがあったのに
その逆とは!
是非ともお試し下さい~^^
それからモヤシってakiさん宅はお好み焼き入れますか?
広島焼きには入れるみたいですが、これも是非入れてみてください~
モヤシ入り、なんだか美味しかったです☆
フレンチトースト、私もアップする前にリンク記事を確認して、
コメントも読んだら同じくakiさんも浸す派と思い出しました^^
こちらは少し甘めですからね・・サラリとかる~くとは行きませんが(^^;
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
鍵コメ様
おはようございます。
そしてお久しぶりです。
色々とお忙しい時に来て下さり本当に有難うございます!
お気になさらないで下さいね(>_<)
読み逃げ結構です!^^どうぞどうぞ♪
私からそちらへ伺いますので!
少し前からコメントクローズになってましたので、
きっとお忙しいのだと思ってはいました。
現状は。。。離れ離れはやはりつらいですね・・
可愛い盛りに毎日顔を見ることが出来ないのはご主人としても
どんな思いなのか・・。
まずは健康面、精神面で少しの間は懸命な選択なのでしょうか。
ご実家がお近くとの事ですから、暫くは色々と甘えられますね^^
Hちゃん、H君と一緒に元気になってくださいね。
微力ですが、ほんとうに微力ですが・・
エール送ってます(^^/
こんな私でよければいつでも頼ってください(^^;
こちらこそ、これからも宜しくお願いしますね☆
トラックバック
| h o m e |