an artful life.

日々のつれづれ。どんな日も、とくべつな日に。

トマトdeご馳走様♪ 

270-20110302-photo1.jpg


毎日鼻がつまっていて、食事の味が微妙です・・(ーー;
いつまで続くのか、この症状・・

昨日の雛祭りは殆どのご家庭で「ちらし寿司」だったと思われますが、うちでは夫の希望で焼肉~。
買い物カゴにお刺身やお寿司ネタを入れる主婦さん達の横で、焼肉のタレとか買ってる私。あはっ。

その様子はまた後日~。


☆ ☆ ☆


一昨日マンションの犬友・Rさんとお出掛けしたニコタマ。

通っていた高校が田園都市線沿線だったので、学校帰りに制服のまま友達とよくぶらぶらしてました(^m^)ひゃぁ~懐かしいっ。

今やニコタマもなんだかオシャレチックで、私の知っている街並みではなくなってしまったのがちょっと残念。あの頃のどことなく田舎っぽい雰囲気がよくもあったり(苦笑)。便利になって、開発も進んで住みやすくはなったのでしょうね~。

しかし、平日のタマタカは空いていていいな~。お買い物は平日に限ります♪


ちょうどランチ時でしたので、私の希望で今やブームも去った落ち着いた「セレブ・デ・トマト」に行って来ました。


200-20110302-photo1.jpg

ランチパスタコース、私はトマト丸ごとスープが前菜でした。Rさんのサラダの丸ごとトマトも少し頂いて・・すっごく甘かった!
うん・・美味しかったのだけど・・・
とにかく鼻が詰まっててさ(苦笑)なんとももったいない!正常な鼻であったらもっと美味しかったはずっ。

206-20110302-photo1.jpg

こちらが私のメイン、フルーツトマトと雲丹のクリームパスタ。
もうちょっと雲丹の風味があっても良かったかな、と思うところ・・。(鼻詰まってて分からなかった?・・)

210-20110302-photo1.jpg

Rさんのメイン、シーフードグラタン。えっと・・トマト入ってるのよね??(苦笑)これも2人でシェアしながら頂きました~。パスタよりも美味しかった感強し。残った器のクリームを、ドライトマトのバケットでこそげながらちょっとお行儀悪かったけど、そういうの結構美味しいのよね(笑)

215-20110302-photo1.jpg

コースだったので、デザートと飲み物もセット。トマトのジュレでしたがお写真なしです。

全般的に私はなんとなく物足りなさを感じたかなー。
ランチとあって決められたメニューばかりで種類もそれ程なかったし。ディナーともなればもう少し品数も増えてボリュームもあるのかな?
次回は夜を目指して行ってみよう♪^^ 





Rさんとは同じマンションに住んでいるとは言え、昨年の春以降殆ど交流がありませんでした。
お互いそれぞれに色々と忙しく、避けてるんじゃなくてとにかく会わない!すれ違いもしない(苦笑)
世帯数は少ないマンションなのに、会わないもんよね~と。ホント、そうだ。

私よりも一回り以上上の素敵なお姉様、ってところでしょうか^^
いつもお洒落でそのお歳には決して見えないところを学びたい。先日娘さんが2人目を出産されました。

でも娘さんの体調が芳しくなくて出産前から数ヶ月の入院などがあったりで、上のお子さんのケアを昨年11月辺りからずっとRさんがされていたそうです。

「いくら孫と言えども、いくら可愛いと思えども、とにかく大変だったわっ」と、目の回る急がしで体重が4キロ落ちたとか・・。
そのさ中に、ホームベーカリーを買ってしまった!とRさん(笑)
何かに目を向けないと、何事も切り替える時間は必要で、そうでなければとてもとても毎日過ごせなかったと言っていました。

そんな事で、頂いたパン♪

「やっぱり自分で作るパンは美味しいわよ~」と作ってくれました。
昨日の朝なのですが、朝8時ごろにメールが届き一階下のご自宅にピックアップ♪

20110303-photo2-2.jpg

ひゃぁぁ~~~~
おいすぃぃ(*^^*) 全粒粉入りの普通の食パンですが、それがいい!
まずは焼き立てホヤホヤを頂いて。外はカリカリのパリパリ、中はもっちりモチモチ~。噛みしめて幸せタップリ♪
お次は、ニコタマ・冨澤商店で買ってきた「ピーナッツきなこクリーム」を塗って~これもRさんお勧めでした。美味しかった♪

あ~ん、HB欲しくなる!どうしよぉぉ・・。
夫からは「もう少し待ったら、きっと熱が冷めるよ」って言われてます(苦笑)

そんな事言うもんだから、今朝少し残しておいた物を軽くトーストして食べてもらいました。(昨日は出勤後で食べられなかったので)

人はこんなにも変わるのかしら?

「HB買ってもいいよ」だってさ!!(^m^)
「オレは素直だから、いいと思ったものはちゃんと認める!」とも。←コレ、「単純だね~」と私が茶化したから(笑)とにかくよっぽど美味しかったのでしょう。

こうなれば、色々と調べていいもの買っちゃえ~♪ふふん♪
我が家もHB生活始まるかな~?

thread: 日々出来事 | janre: ライフ |  trackback: -- | comment: -- | edit