世田谷・ボロ市
2011/01/17 Mon. 14:34 | ちょっとおでかけ |

先週末土曜日に、世田谷の冬の恒例・ボロ市に出掛けてきました。
昨年は地元のお友達とカメラ女子になり、た~くさん写真撮ったっけ^^→(click♪)
一昨年は食い倒れた思い出・・・→(click♪)
週末はとにかく寒い予報の曇り空でしたが、風が殆どなかったので手袋をする事もなくシャッター切れた~。
午後から外出していた夫と待ち合わせて行ったのですが・・
すんごい人・人・人・・・。
多分昨年よりも多かったんじゃないかなー。
人混みギライなオット、「早く帰ろうー」って、着いたばっかじゃん(ーー;

ボロ市は、毎年出店するお店って場所がほぼ区画で決まっているらしく、「このお店確か昨年もみたなー」ってのがここかしこでありました。
今年買いたいと思っていたなます皿と焼き印。
目的は果たしました!^^ ご紹介はまた後日・・。

とにかくね、なんでも売ってます。ウサギちゃんは違うよ!たまたま抱いて連れてたおじさんがいたので写真撮らせてもらいました。
言葉が悪いが・・
「昨年の売れ残り」的なミッキーもどき?去年の写真でも撮ってます(爆)
トップのリッチトランプが置いてあったお店は、昨年プラダの靴置いてあったおっちゃんのお店!で、今年もその同じプラダの靴あったのよ~(大爆)

なます皿も、もちろん売れ残りミッキーにも全く興味のない夫の楽しみと言えば、食べる事以外何もないと言っても過言じゃありません(笑)
でも、私も寒い日の露店の温かい焼きそばやお好み焼きにはホッとしちゃうけどね^^
キムチ専門店のチヂミとトッポギスープ、そしてボロ市名物の代官餅。結構並んだんですが、すぐに順番が来るというスピーディーさでした。
きなこ・からみ・あんこの3種があるんですけどね、これ全部1パックずつでしか買えません。
わたし・・・
全種食べたい人なんですけど、結局からみだけ。3種まとめたパック作ってよ、って感じ(願)

結局一部のストリートを残し、歩いて来た道の反対側を見ながら帰りました。昨年は結構な時間歩いたけど、今年はさっさと帰宅です(苦笑)

でも、世田谷通りに出る頃にはすっかり暗くなってました。
ボロ市は年に2度あります。年明け1月と暮れの12月。今年の暮れ、また行きたいかなー。
でもやっぱり出掛ける時はお友達とね^^
| h o m e |