an artful life.

日々のつれづれ。どんな日も、とくべつな日に。

ゆる~くお掃除 

053-101221photo1_edited-1.jpg


皆さんお掃除してますか~^^

今日は曇り空でなんだかパッとしないお天気でしたねー。
午前中からお掃除モードになってはいたんですが、

「ん?なんか熱っぽい?あ・・ダルいかも・・風邪? あー絶対そうだ・・風邪ひいたな・・」

と体温計を取り出しまずは熱を測ってみました。


「36.6度」

全然ひいてませんし(ーー;
私の平熱は大体これくらい。
熱を測るまで、「あーもう今日は何も出来ないなっ」と決め付けソファにダラァ~。

気分でどうにでもなる自分の行動・・・

計測後とっとと体温計をしまいお掃除に取り掛かりました(苦笑)

075-101221photo1.jpg


最初に言っておきますが、ビフォー&アフターの写真はございません!
うちはもうそこそこのお歳のマンションです。きちゃない画像はいくらでも用意が出来ますが・・・余り宜しくないので(苦笑)

クエン酸、重曹は今やお掃除には欠かせないアイテムですね。セットで使うと環境に優しい^^
100㏄で小さじ2杯のクエン酸を100均のスプレー容器に入れてます。

今日はお風呂ドアの表と裏、キッチン台、流し、水切りカゴだけです。
一度に多くやろうとすると、気持ちが切れるの(爆)
水周りはとにかくしぶきがそこかしこに飛んでいて、それを放置するとウロコちゃんの様に白く浮き出てきますね。
毎回拭けば済む事です!

が、それをしてないので今やってます(笑)

クエン酸はペーパータオルにシュッシュッと湿らせてウロコの気になる所に30分位貼り付けて放置、その後少しスポンジで洗い水を流して終了。
掃除後ネットで調べてみたら、ペーパータオルの上からラップを併せて貼り付ければなおよし、と知りました。う~ん、次回やろっ。

とりあえずウロコは気にならない程度まで落ちましたよ。

「気にならない程度??」

完璧にしようとは思いません(苦笑)完璧主婦の方、こんなのは駄目ですかね(^^;
どこかで諦める、それも重要~。

まだまだお掃除する箇所は沢山あるけどちょっとずつ、今日の「ゆる~くお掃除」は終了~。





今日の朝日朝刊についてきた3Dメガネ。
・・って紙だけど。

説明を読むと、広告や紙面で3D特集があるのでお使い下さい、みたいな。

どこどこ??
早速組み立て、紙面をくまなく探しましたがそれっぽいものが見当たらない。
2度もチェック。

・・・

101221photo1.jpg


あ、来年の1月1日からだった・・。
よく読もーね(爆)

思い込みは怖いですね~
あると思って必死でした(^^;
来年1月から3月まで、毎週日曜日に3D特集紙面がスタートするそうですよ。

夏にテレビを買い替えた時、夫たっての希望でシャープ・アクオス3Dにしてしまいました。
メガネもちゃんと2つ揃え準備は万端、ブルーレイの3D「タイタンの戦い」はアクオス3Dを買った人もれなくプレゼントだったのに・・・
まだ一度も観てません・・。

あんなに楽しみにしていたのはダレ? メガネつけてテレビを観るのはやっぱり面倒なのよね・・
折角なので今年中には観るつもり・・・の予定(苦笑)
thread: 暮らし・生活 | janre: ライフ |  trackback: -- | comment: -- | edit