Living Room Cafe・WSグループ展
2010/08/07 Sat. 22:00 | ちょっとおでかけ |

ブロ友・ROKOさんと、Living Room Cafeワークショップのグループ展に行って来ました。今回で7回目の開催のようです。ROKOさんも数年前にこちらのグループ展に参加されたそう。
↑写真は72個のフォトキューブボックス。生徒さん達の写真を6面に貼ったキューブが会場に入ってすぐにどーんと。
これ凄いです・・・カラーグラデーションが美しい。

こちらは少し大きめの写真をランプシェードにしたもの。

お教室ではカルトナージュ講座もあります。素敵な生地で自分のお気に入りが色々と作れたら嬉しいですよね。

とにかく作品が沢山展示されています。テーブルの上に広げられていたり、壁に近づいてじっくり見学が出来るのでマジマジと見ちゃった(笑)

数年前の作品も展示されています。
カラーチャートは生徒さん達が撮った何枚もの写真の中から、先生が色の流れを考えて選んでいくそうです。
上の雑貨もそうですが、自分が作った物、自分が撮った写真がこのような形になって、多くの方々に見てもらえるのってとても嬉しい事ですよね。
写真を撮っている私も、いつかこんな形でお披露目出来る位に成長出来たら・・・と思わずにはいられませんでした。

ご紹介するのが遅くなってしまって・・・グループ展は明日の8日で終了です。
世田谷美術館 Kumin Gallery B
東京都世田谷区砧公園1-2
03-3415-6011
10:00~18:00 (最終日16:30まで)
□
美術館がらみですが・・。
今日7日から同美術館で始まった、ザ・コレクション・ヴィンタートゥール。
昨日グループ展に行く前に、丁度テレビで紹介していました。
出品作品全90点が、日本初公開。
ゴッホ、モネ、ルノワール、ピカソなど・・・どこかで見たような面子ですね(笑)
数はこちらのほうが少ないですが、オルセー展に劣らずの数々。初日の今日はきっと凄かったんだろうと予想できます・・。
昨日グループ展を見終えた後に、館内のレストラン、ル・ジャルダンでちょっとお茶でも・・なんて思っていたら、レセプションパーティーで既にクローズでした(>_<;
そのパーティに出席なのでしょうか・・このヴィンタートゥールのオフィシャルサポーターの仲代達也さんとすれ違いました@@ びっくり~。シブいお方ですね・・・。
8月中は、小・中学生は無料だそうです~。
私は夏休みも終わってちょっと落ち着いてからまた足を運びたいかなー。
| h o m e |