福島のお土産&宮古島サルサ
2010/05/25 Tue. 17:49 | 食 |

遊びに来てくれたMちゃんが持ってきてくれたお土産です。
まずは「ままどおる」、福島出身のMちゃんおススメのお菓子。これがほんとーに美味しいの(*^^*)
お茶にも合う、コーヒーにも合うお菓子です。あ、牛乳もいいかも!中の白餡がクセになり一気にいくつも食べてしまいたい衝動~。
最後のひとつは夫と取り合いになりました(爆)私の負け~(--;
三万石というお店で買えるそうです→☆
ベーグルは中目黒に出来たばかりというベーグルスタンダードの物。ベーグル食べに来たんだけど、持ってきてもくれたMちゃん(^^; 有難う♪

同じく福島県産トマトを使った野菜ジャム。
蓋を開けた瞬間、トマトの濃い香りが漂います。開けたからにはその場でそのまま一口♪
トマトだ!
ちょっとしょっぱくてでも甘いジャムです。トーストに絶対に合うこと間違いなし。

そしてこちらも福島県のほおずきで作られた果実ジャムです。珍しい!
ほおずきの味ってどんな味だか想像付きますか?
少しだけ苦味のあるほおずきそのままのお味です。
小さい頃、ほおずきの中身を出して、口に入れてブーブー鳴らして遊んだ事があります。ふるい・・(滝汗)
でも母と一緒に口に入れてブーブーな思い出なんです~^^
だからその味は微かに覚えてる(笑)。
Mちゃんからはやはりこちらもトーストしてバターの後に塗って食べると美味しいと教わりました。

で、その前にやっぱりこれ♪直接食べた後にそれぞれヨーグルトにのせてみました。
もうランチが終わっていたので、明朝は食パンで食べてみます~。
Mちゃん美味しい物をたくさん本当に有難う~!
そしてこちら~。

先日テレビで観た「宮古島サルサ」。
普段殆どお取り寄せってしないんですが、何故かこれはどうしても食べてみたくて。放送終了してネットで検索して買ってみました。
テレビの影響って凄いなーと、今更ながら思う事・・。
原材料にも拘り、そして無添加、その時期に限られた数しか作る事が出来ない、そんな商品が紹介されると一気にオーダーがあがりますね。
このサルサも500個がすぐに完売になったそうです。
初めて手にしたものですが、ラッキーだったかな?私・・。大事に食べよっと♪^^

たんでぃが~たんでぃ。
「ありがとう」の意味だそうです。嬉しい手書きでフタ裏に書かれていました。
これでタコライス作ってみたい~!また紹介します^^♪
| h o m e |