鎌倉ぶらぶら歩き
2010/04/14 Wed. 21:56 | 日々つれづれ |

時間にして1時間くらいしかなかったので、目的を果すべく歩く(笑)。
週末の鎌倉はいつもこんな感じなのでしょうね。加えてこの日はお天気も良くてぶらぶら歩き日和だったので小町通りはこの通り。
今回もいつもフォトトークをご一緒しているROKOさんと一緒です^^
やっぱり女性とのぶらぶら歩きは楽しいですね~。「あ、ここ入ってもいいですか~」と気軽です(^^;

時間のないの中、お腹は空く(苦笑)でも時間がないのでしっかり腰を落ち着けては食べていられない・・・
そんな中見つけちゃった「しらすたこ焼き~」。
そして同じ敷地内に、軽井沢ミカドも!!(*^^*)
簡単に済ませられるのでこちらでOK。たこ焼き好きにはたまらない美味さ!!
見た目普通ですが、お醤油と七味で頂くシラス入りたこ焼き(しらすが見えてませんが・・・)、デザートにミカドのモカソフト~^^ ROKOさんに持ってもらってパシャ!とっても美味しくて大満足でした♪

小町通りと平行して鶴岡八幡宮へ続く道、若宮大路の桜も満開。アーチを歩く時間もなく(苦笑)

お土産の一つ目~
ひじきが手拭いのモデルになりました!!
(>_<)まさか・・・うそです。
でもコレ見つけた時、すぐさま手に取った私です(笑)。だって~~~あまりにも可愛いので(親ばか発言注意!)

鯉のぼりが印刷されている手拭いは「拭」nugooの物。ここへ来てみたくてROKOさんにお付き合い頂きました。店内撮影は問題ないそうで、カメラOKのシールが所々に貼ってありましたので沢山撮っちゃいました。
結局、ひじき手拭いは(ちがう!)他店舗でしたが、こちらでも一枚だけ。
今度3枚ともお披露目したいと思います~。

そして、もう一つのお土産。こちらはフォトトーク終了後、また鎌倉まで戻った時に行きました。
コンフィチュールと焼菓子のお店、Romi-Unie Confiture
店舗写真が青白いのは夕方になっていたので・・・。
しかもお店に着いた時間は閉店1分前!~~
丁度最後のお客さんが出てくる所で入れ替わりに、まだ大丈夫かどうか伺ってお買い物させてもらいました。
翌日写真だけ撮って、まだ食べてません(^^; ヨーグルトに合いそう!詳しいお味の紹介はまた今度♪
以上、鎌倉レポでした~♪
長々お付き合い下さりありがとうございました!
最後に、由比ガ浜から長谷へ向かう途中の路地で一枚撮ったものです。
表通りは観光客が行きかう道、ちょっと入るとこんな光景でした。お布団干してあるのがいいですね(笑)
今回お勉強したモノクロの世界で終了です。

| h o m e |