an artful life.

日々のつれづれ。どんな日も、とくべつな日に。

花筏 

082-100407-1.jpg


今日で最後にしようと思います。桜関連(笑)
桜の花が散って、花びらが水面を流れていく様を花筏と言うそうです。
綺麗ですね~ちょっと感動。
いつも千鳥が淵で同じ様な水面をテレビで見ていました。あそこへ行かないとあんな光景はみれないのね・・と。
でも今日見れた!
こちら、目黒川です。

100407.jpg


先週末はどれだけの人がこの桜を見たのしら、と思いながらの雨の中。満開の目黒川沿いの桜はそれはそれは美しかった事でしょうね。
今日は生憎の空模様。
用事が済んでその帰り、桜でも見ていこうと立ち寄りました。だって折角カメラ持ってるし・・・望遠付き(笑)


100407-1.jpg


大きなワンちゃんがお散歩中。しっかりとレインコート着ている姿が可愛くて後から失礼してパチリ。
中目黒付近はもう少し川の幅が狭まり桜のトンネルが綺麗でしょうけど、今日はさすがに歩いてそこまで…そんな気力もなく、雨も心配で。

244-100407.jpg


身体がすっかり冷えてしまいスタバでひとやすみ。
暖かいアッサムティーとこの時期の桜シフォンケーキを食べました。むちゃくちゃ美味しかった~(^m^)
しっとりしていてトップに桜の塩漬け。ケーキ自体にもちょっと塩味が利いていた様な・・。甘さとのバランスが絶妙でした♪

そして今日の用事。

私の父の命日でお墓参りへ行って来ました。
もう丸7年。年数が経ってもまだ気持ちは亡くなったばかりの頃と大して変わりはありません。
母が亡くなったのも同じ4月。
私は一人っ子なので、両親の懐かしい話とかする兄弟姉妹もいなくて、それがとっても寂しい。
両親の事が大好きで、どこか遠くで二人が生活しているような、そんなにすぐには会えない場所にいるんだ、と思い込んだり・・。
亡くなった事を認める事はとっても大事だとも分かってはいるんだけど。
今はまだそう思いたくない、思えない、ちょっと面倒くさい私です。
そんな思いなので、今日の雨なのかなぁ。

昨日はとっても天気も良くて暖かったのに今日は寒くて掃除も雨の中(夫が、笑)
墓石の前に立ち、「あーあ、なんで昨日こなかったんだろ・・」と思わなくもない。

そんな事があった本日4月7日、ちょっと書き留めておきたかったので・・・。

thread: 日々のできごと | janre: ライフ |  trackback: -- | comment: -- | edit