an artful life.

日々のつれづれ。どんな日も、とくべつな日に。

ワンタンスープが美味しい! 

DSC_4156-100209.jpg



昨晩ワンタンスープを作りました。数日前からとにかく「ワンタン!ワンタン!」と頭の中でグルグル。

半端に残っていた海老もあったし、椎茸もある。生姜もあってネギもある!皮と豚挽き肉があれば作れる~と、買い物へ。

さっぱりと鶏挽肉でも良かったんですが、気分は豚~。
昨晩ね、ダイニングテーブルで写真を撮ったんですが、な~んか美味しそうじゃないんですよね・・・。料理って本当は自然光で撮るのが一番美味しそうに撮れると思うのですよ・・。

でも夕飯はそうも行かずよね。
なので今日のランチにまた食べました!だって、いっぱい作ったからね、昨日~^^

100209.jpg


30個のワンタン。
昨日残ったものは少し湿らせたペーパータオルをかけその上からラップ、
そのまま冷凍しても良いと思います。

昨日の夜、今日の昼、そして今日の夜と続きます・・・好きだからいいの~(^^;

DSC_4185-100209.jpg


鶏がらスープのワンタン、出来上がりにごまらあ油をたら~り。ぴりりとしたお味に身体も温まります。今日の寒さにピッタリだ!


そしてこちらは、一昨日の夕飯。
またも豚・・うちはとにかく豚肉消費量が多い・・。

DSC_3633-100207.jpg


薄切りロースで生姜焼きです。
下味をつけた豚肉を片栗粉で覆い焼きます。
以前は漬け置きした豚肉をそのまま焼いていたんですが、こちらの方が美味しさも凝縮された感じで美味しいです。

DSC_3649-100207.jpg


別皿に千切り野菜を取り分け、生姜焼きをのせて。レタス、水菜、胡瓜、人参、大根をた~くさん。

なのに、この日キャベツを切らしていて、夫がご機嫌斜め。

どんな野菜よりもキャベツが好きな夫は、「毎日食べたい!いつも常備しておいて!」と。

ない時だってあるでしょーが(--;

「じゃあ、いいよ、我慢するから」と、な~んか、ムキーッ!とする態度に出られた私・・

もう~これ聞いて冷蔵庫にある野菜という野菜を使って千切りの図↑です。

その他にもやし、大根、シメジに菜の花のポン酢和え。
豆腐と鶏団子のあんかけには上の千切りサラダにもやしとシメジを加えたもの。
そして大好きなもずく~!

ほぼダブって作ってますが、とにかく野菜が充実で私ならキャベツがなくたって大丈夫!
なのに、夫・・・・

この期に及んで、「なんか、しじみの味噌汁とあんかけ、かぶってない?」

ム、ム、ムキーッ~~~~
今度はそっち
thread: 料理 | janre: 趣味・実用 |  trackback: -- | comment: -- | edit