an artful life.

日々のつれづれ。どんな日も、とくべつな日に。

LUPICIA~TOCHIOTOME~ 


002-100128.jpg



ルピシアの季節限定・とちおとめを買って来ました。緑茶の中にフリーズドライのイチゴが入ってます。とっても良い香りなんですよぉ~。
店舗先でその香りに誘われて・・・。
と、思ったらピーチ茶でした(^^;お店の方が試飲用のピーチ茶を配っていたので、「とちおとめの試飲は出来ますか?」と尋ねたら、色々と棚などを探し始め少し待たされ・・・
「試飲用のお茶がないので申し訳ありませんが・・・」と。
んん・・・なければ開けたらいいのに(^^; 店頭で結構大きく宣伝していたのだから・・、と思ってしまったよ!
ま、ないものは仕方ない。
でも買いました(笑)


031-100128.jpg



以前から持っているティーキャディースプーン。変色してるし・・・--; 最近ティーバッグを使う頻度が高くて、リーフを余り使ってません。使ったとしても、変色スプーンのままだ・・・。綺麗に磨かないと。ピカっ♪


100128-4.jpg



美味しい入れ方の目安が印刷物で入ってました。上のスプーンで一杯が目安、大体3グラムです。


100128.jpg



日本茶なので今日は急須で。普通緑茶は熱湯は厳禁、少し覚ましてからでないと苦味や渋みが出ます。でもこれはグツグツ沸いた熱湯で良いそうですよ。急須に注いで待つ事2分・・・・
金色のお茶が出来上がりました~フリーズドライのイチゴなので、みみっちく・・>< 出来上がったお茶に入れてみた^^
香りも抜群、お味はそれ程イチゴの味がするわけではないですが、その香りと共に美味しいお茶でした。満足。


100128-2.jpg



ルピシアの前身、紅茶の専門店だったLEPICIER(レピシエ)時代に買ったティーコジー。


100128-3.jpg



今うちにある紅茶を撮ってみました。
以前はコーヒーは全く飲まず、人が遊びに来て全員がコーヒーを飲んでも私だけは紅茶を飲むぐらい紅茶好きでしたが、最近は気が向いた時やちょっと気分を変えたい時だけ飲んでます。ティーバッグだったりリーフだったりその時々で・・。
ハーブティーやドライフルーツがゴロッと入ってるものが大好きで、特にThe REPUBLIC of TEAが好み。これはアメリカにいる時からよく飲んでいて、お土産で日本に買ってきた事もありました。今はこうして日本でも買えます。以前は買いだめしてたな~。下段の一番右、Blackberry Sageは、とちおとめのように甘い香りが何とも言えません。静かに過したい時など香りを楽しみながら飲むのが至極の時間です^^




thread: 美味しかった♪ | janre: グルメ |  trackback: -- | comment: -- | edit