an artful life.

日々のつれづれ。どんな日も、とくべつな日に。

Gallery Candle Holder 

DSC_0066-091108-gallerycandleholder.jpg

先日購入したキャンドルホルダー。
散歩中に見つけた色づいた枯葉を入れてみました。
入れてみた・・・?
私がこのグラスの中に入れたのですが、どうやって?

091109candlestand.jpg

じつはこれ3通りの使い道があります。まあ無理やりかもしれませんけど・・・・。
左から上部のキャンドルホルダー、中央のグラス、右は台座となる一番下のトレー部に上のキャンドルホルダーを載せた図・・・。
グラスは普通に飲み物を入れても使えます。
実際、その名の通りギャラリーキャンドルホルダーとして、グラスの中には何でも入れられ、水を入れてお花を浮かべたり、貝殻でもよし、これからの季節はクリスマスモードでそれらのアイテムで楽しめます。

DSC_0056-091109candlestand.jpg

そのままでもいいですが、やはり中に何か入れた方が見栄えはいいかも。
上のティーキャンドルのカラーでも楽しめる気がします。

DSC_0029-091109-gallerycandleholder.jpg

ということで。
デンファレを入れてみました。水入ってないけど。
見つけた時にちょっと心をくすぐられ、ポチリとしてしまいました・・・。丁度10倍ポイント、500円分のお買い物カード付でしたので(^^;
デンマークの物ですが、やはりあちらの製品はどことなくお洒落でいけてます。(←イケてるだなんて古いわぁ・・・)。
これからの季節、中身をあれこれ替えて一人遊びで満足しながら楽しんでみようと思います。
thread: インテリア | janre: 趣味・実用 |  trackback: -- | comment: -- | edit