an artful life.

日々のつれづれ。どんな日も、とくべつな日に。

パスタとおそばとBOSEな話 

DSC_0001-091024lunch.jpg


昨日お昼にスープパスタを作りました。簡単に顆粒のブイヨンで塩コショウのみで味付けしようと思いましたが、クリーム系が好きなので今回はちょっとだけ顆粒のシチュー素を使ってます。時短メニューです。
ジャガイモは必須なのですが、一個だけあると思ってたのに見当たらない!サツマイモもない!でもそれだけでわざわざ買い物に行きたくない!じゃあ~入れないよぉ仕方なし!
他の野菜はたっぷり♪

玉ねぎ、キャベツ、人参、シメジにコーン、あらびきウィンナーが入ってます。
いつも作るクリームシチューは、ホワイトソースでとろっとして牛乳もたっぷり入ってますが、これはサラリとしたスープです。たま~に食べたくなる一品。

DSC_0004-091024lunch.jpg


パスタと言ってもこちらミックスマカロニ。パッケージにはミネストローネのレシピがありましたが、ナニセ、クリームが好きな私、トマトも大好きなんですが単にトマトもなかったので・・・。
5種類のマカロニがミックスされてます。茹で時間3分、わざわざマカロニを茹でるのではなくて出来上がり寸前のスープに投入しちゃいます。その中で茹で上がってもらいます。出来上がりまで僅か15分くらいかな。
出来上がりにパセリをふって頂きまぁ~す^^/

DSC_0017-091024soba.jpg


そしてこちら、夕食のおそば~。
ランチ?と言う位物凄ぉ~~く簡単な、しかもちと手抜きなご飯です。一人ご飯だったのでこれもOKとして下さい(--;

おそばは生めん、鴨肉の肉団子はお惣菜です~(^^; エリンギをちょっとだけグリルで焼いて香りを出してのせてみました。エリンギって美味しいね、何にでも合いますよね。
ご馳走様♪


□ □ □


今日はもうひとつ短い記事を。

以前、「ボウズな間違え電話」の話をアップしましたが・・・こちらの記事で→どうぞ。

実は!

またもかかってきましたよ

うちの番号って、以前その店舗の番号だったんだろうか・・それとも一桁の押し間違えだろうか・・。
液晶画面には見知らぬ携帯番号・・・
そして前回と同じ会話が繰り返えされる・・・

私「もしもし?」(←前回皆さんからコメント頂いて、殆どの方が「もしもし」しか仰らないと聞いて安心してます^^)

携帯主「・・・・・(し~~ん)・・・」

私「もしもしぃぃぃ??」

携帯主「ぼ、ぼうずですか?あの・・」

私「え・・」←いや・・・そんな怖くなかったと思うけど・・もしかすると怖かったかな・・・・

携帯主「ボウズというお店ではないですか?」

私「・・・(あっ!!)・・・あ、違います

携帯主「あーごめんなさい!すみませんでした!」

私「あーはいはい~
ブチッ。

ね?大体同じでしょ?

もう前回があるので普通の間違え電話よりもにこやかです、私。というか、切る瞬間笑ってましたし。
今度またかかってきたら逆に詳しく聞いてみようかな(笑)。

DSC_0052-091024bose.jpg


うちにあるBOSEスピーカーです。
商品はほんとに優れたもの、これはデスクトップスピーカーでPCでアメリカのラジオやたまに聴くCDの時に使います。
thread: 料理 | janre: 趣味・実用 |  trackback: -- | comment: -- | edit