an artful life.

日々のつれづれ。どんな日も、とくべつな日に。

スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
trackback: -- | comment: -- | edit

Birthday Party 


DSC_0190-bdparty.jpg


昨日3歳になる男の子のお誕生日会をうちで開きました。玄関アプローチにお出迎えの用意です。廊下を歩いてきた時に驚いてもらおうとの予定ですが・・・どうなるか(笑)。

ちょっと長くなりますので折ります。

パパもママも夫の以前の職場の後輩で、もう10年以上のお付き合い。とにかく二人を良く知る夫は、まだアメリカに居る時に二人に子供が出来たと聞いて贈り物を送った事も。

うちに遊びに来てもらうのは今回で2回目で、旦那さんはお仕事でどうしてもこられないとの事でちょっぴり残念。もう一人少しの間その職場で一緒だったという、若い後輩の女の子・Kさんも来てくれました。

091004-5-bdparty.jpg


私も夫もこういうイベントではなんだか張り切ってしまいますが、夫は私以上に盛り上がってた感じかな。

前日、昼間からやればいいものを夜23時過ぎから風船を作り、壁の飾りつけ、あるデザートを仕込み、私は寝たのが当日の午前4時・・(汗)←自業自得(^^; でも喜んでもらいたくてへっちゃらです~。

昨日出迎える寸前に、このHappy Birthdayと印刷されたテープを玄関にぐるぐる巻こうと言ったのは私のアイディア、勢い良く玄関に飛び出しぐるぐる巻き出したのは夫、ひじきも何事かと出てきてます。
最初はテープのみでしたが、夫の意見で部屋に飾ってあったエルモの風船を取り付けて。
喜んでくれるかな~

DSC_0215-091004-bdparty.jpg

いらっしゃいませ~~^^ パーティーの主役・Kくん到着♪

廊下から風船を見つけて大きな声ではしゃぐ声が聞こえてきたので、成功かと思ったのですが・・・
出迎えられたKくん、ちょっとびっくりもしていて、「風船取ってもいいよ」」と言っても後ろにいるママを見てモジモジ君になってます。夫、結局自分で取ってあげてました(苦笑)

でもとりあえず、玄関では一応成功かな?

歌を歌うのが大好き、そして野球好きとあって好きなチーム(多分・・・聞くの忘れました)のウエアを着ています。可愛い(*^^*)

091004-2-bdparty.jpg


到着前に撮ったもの、部屋の中も沢山飾りました。
これには飛び上がって喜んでくれたKくん^^ 風船をバックに飛び跳ねてママに写真を撮ってもらってます。

これは大成功!!

091004-1-bdparty-bdparty.jpg


昨日ばかりは、うちのソファもKくん仕様に位置をチェンジ。リビングで遊び易いように動かしました。

3歳になったばかりですが、とにかく活発で賢くてはきはきとしています。
1歳半でかなりおしゃべりをするようになっていたとの事、結構知恵も働くそうで、時々親であるパパとママをドキッとさせる発言もあるとか。

といっても、3歳になったばかり、飛び跳ねたり大きな声で歌ったり、ソファの上でトランポリンのように跳ねて遊びます。元気があって見ている私達も元気をもらえます。

091004-9-bdparty.jpg

何が好きなのか事前にママにメールで確認、返ってきた返事には「キャベツとタオルの端っこ」。これには夫も私も爆笑でした。小さい子って端っこ好きなんですよね・・。ホント可愛い♪

という事で、メインは子供の大好きなホワイトシチュー、コーンも忘れずに。ロールパンは買ってきたもの、後は手羽中をカリカリに揚げたもの、カレーかぼちゃ、グリルしたエリンギ、プチトマト、そしてKくん好物のキャベツのざく切りでした。
ばたばたとキッチンを行ったり来たりしていたので、料理の写真が殆どありませんが、とりあえずあるだけを・・・。

そうそう、食事をしている時、口に物が入ってる状態でおしゃべりをしていたら、

「食べてる時はお話はしないほうがいいよ」、

とKくんから言われてしまった恥ずかしい大人は私達夫婦です(大恥)・・・。

091004-7-2-bdparty.jpg

そしてお待ちかねのバースディケーキ♪
ママが用意して持ってきたもの。大好きなカーズとウルトラマン!

カーズの部分はチョコレートのスポンジケーキになっていて、結構美味しいと言うので、すぐさまKくんを見て、「食べたいな~ちょうだい?」とお願いしたら、即効頭を横に振られました(爆)。

ママに促されて、「じゃあ車の後ろからもらってもいい?」と聞き返すと「後ろからなら・・・」という感じで首を縦にコクン。可愛いかわいい男の子に全員で爆笑です。

091004-3-3-bdparty.jpg

そして~
きっとケーキよりも楽しみだった?プレゼント!
野球好きと聞いていたので、夫見立てのトスバッティングが一人で出来るセットです。これ、実は対象年齢6歳からなんですが、「小さいうちから訓練して大リーグにいってもらおう」とは夫の意見。
何じゃソレ?

Kくんは自分でも野球選手になりたいみたいで、大きくなったら何になるの?と聞くと「やきゅうちぇんちゅです!」と大きな声で答えてくれます。

091004-4-bdparty.jpg

こちらはもう一人の後輩Kさんから。
ブロックで色々と作れるそうです。まず大好きなトーマスを。ママに手伝ってもらって、出来上がり。何度も違うブロックを取ってはつけてと、とりあえず出来上がってもすぐに違う形になってます(笑)。
こうやって色々と一人で考えては頭を使い賢くなるんだね!

大好きなキャベツも食べて、美味しいケーキも食べて、プレゼントも気に入ってくれて、楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。
私はひじきとお留守番でしたが、夕方近くの公園にみんなでキャッチボールをしに出掛けました。
帰ってきて、またまた楽しみのチョコレートアイスクリームを食べて。私の手作りで~す♪ 上の↑食事の写真のもの。ちょっとクリーミーさに欠けてしまってましたが、美味しそうに食べてくれたKくん、これも大成功でした!ヨカッタ^^

気が付けばこんな景色です・・・・
前日の中秋の名月は曇り空で一枚も撮れませんでしたが、昨日はなんとかパチリ。満月じゃないけど、満月に見えますね(笑)

DSC_0464-091004-8-bdparty.jpg

アイスクリームを食べた後、昼間の食事にちょっとおかずを足して夕食も食べて行ってもらいました。
私達もとにかく楽しくて充実した一日となりまして、準備段階から考えていたこのバースディパーティーはほぼ大成功です。

Kくんママから自宅に戻ってお礼のメールを頂き、「全て完璧で楽しかったです!」と。
良かった!今日のこの日をずっと覚えておいて欲しいな~。

Kくん、お誕生日おめでとう(^^/

thread: 日記 | janre: 日記 |  trackback: -- | comment: -- | edit

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。