an artful life.

日々のつれづれ。どんな日も、とくべつな日に。

スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
trackback: -- | comment: -- | edit

暦では秋! 






写真が溜まってるんだけど、なかなかポスト出来てない。

また一気に纏めていっちゃいます。

そして今日は立秋。どこがだい?と言いたい(笑)

まだまだなっつい!( ´~` )

暦での時季を少し変えた方が良いのではない?と思っちゃう。

*
*
*

まずは、ちょっと前の週末ブランチ。

ゴーヤトースト、チーズと合うんだよねー。じゃこと一緒に薄切りにした生のまま焼いてます。あとは、ポテトとマッシュルーム、トマト、バジルのせ。

フルーツ色々、手前のはピングレフルのヨーグルトがけ。

夫の珈琲がない。食後に一気に飲みたいんだって(笑)







別の日、平日の朝。

前日のスライド朝ごはん。
ほっけの混ぜちらし。塩揉み胡瓜、茗荷、紫蘇、生姜、胡麻、あさつき。

この前夜、夜な夜な赤紫蘇のシロップを作りました。初めて!

茎からの葉取り作業がめちゃくちゃ大変で…すんごい時間かかったの。
煮出してきび砂糖入れてレモン汁、出来上がりは早かったけど。

梅仕事とは違って、濾してから冷やしてすぐに使えるからイイ!
水より炭酸水で割るのが美味しいかな。







翌朝に早速~。夏バテ解消にグビッと一杯♪( ᵕ́ૢ‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·*








先週、久しぶりに夫がベーグル焼いてくれました。

随分と久しぶりかな…。

まぁ見た目は大雑把な感じですが、笑







大好きな組み合わせ、クリチとスモークドサーモンでベーグルサンド♪







色々な食べ方あるけど、コレが一番好きだなー。満足な朝ごパン!







そしてこちら、あんなに食べず嫌いだったフルーツサンドウィッチにハマり、今回は白桃入り作ってみた。

他に、キウイ、黄桃、見えてないけどバナナも入ってるよー。







10枚切りパン、生クリーム100%はきび砂糖で甘くして、フルーツはやや大きめにカット。

今迄はパンは8枚切り、クリームは生クリームと水切りヨーグルト合わせてました。サッパリして美味しいけどね。たまには生のみでもいいかも。

これまでフルーツが小さかったり、クリームが柔らかだったり、何かが納得いかなかった(笑)

挟んできっちりラップに包んだら、半日冷蔵庫でねかせました。
これで、カットの時クリームがブニューってならなかった!

カット断面をナイフで綺麗にして出来上がり♪

やっとやっと、満足なフルサンが出来た‼︎꒰*´∀`*꒱








はい、そして最後はまたまた前回と同じー。

仕事行く時に履いたとこ。え?こんな写真いらない?笑

見た目より履いた方が可愛い‼︎ かなり履きやすい‼︎ 既にヘビロテ~‼︎

やっぱりこーなると、色違い欲しいよね~♡


以上、今週のイロイロでしたー。


trackback: -- | comment: -- | edit

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。