an artful life.

日々のつれづれ。どんな日も、とくべつな日に。

最近のテーブル 






最近のご飯をまとめてー◡̈♥︎

先日作った鶏ハム、もちろん数日間続けて食べる事になります(笑)

この朝は、パスコの全粒粉マフィンを一口大にカットしてパンサラダにしました。

鶏ハムも丸からダイス大にカット、
野菜も色々入ってます。
リーフレタス、枝豆、ブロッコリー、ブロッコリースプラウト、ディル、アスパラガス、ミニトマト2種、ホワイトマッシュルーム。

用意するのはちょっと面倒だけど、野菜不足には絶対ならず嬉しい笑







その前の日、全粒粉マフィンにレタス、胡瓜、鶏ハムのっけて、マッシュルーム、ミニトマト。

マフィンには薄くマヨを塗り、仕上げには黒胡椒とオリーブオイルをかけて。

ポタージュも連日続きのカボチャ。







久しぶりにじゃこチーズトーストだった朝。
薄切りのゴーヤも生のまま一緒にのせてます。苦味が美味しい♪






これは週末のブランチ。

コブサラダ風~

基本はゆで卵だったり鶏肉も入るけど、
私のは好きな物を沢山並べた感じです。






こちらもブランチで和食。

前夜の残り物だったチャプチェ、
レタスと韓国海苔のサラダ、
おにぎりは、天かす、枝豆、チーズ、鰹節、鎌田だし醤油で味付けてます。
これ、ハマる旨さ~ˉ̞̭(′͈∨‵͈♡)❤︎ 大好き♪

デザートは生活クラブの黒豆塩大福。







ちょっと地味な朝食…。小豆色のは、バナナ、プルーン、フィグのスムージー。

右下にあるのは台湾の落花生。夫が知り合いの台湾人から頂いてきました。

殻を割ってない写真だから分からないけど、中の薄皮が黒いんです。
普通の物よりもポリフェノールたっぷりらしい。
中身も香ばしさが高い気がします。凄く美味しくて手が止まらなかった(笑)







こちら夕飯テーブル。

奥田章さんのリバーシブル器はそうめんにピッタリ。
くるくるっと食べやすく巻きます。食べやすくて凄くいいんだけど、ちょっと面倒ではある…笑

上の写真にもあった、天かすおにぎり、しめさば、夏野菜焼きびたし、浅漬け、などなど。






最後も夕飯から。

少し前からインスタグラムで紹介してる人がチラホラ、
グリーンカレーでつけ素麺!

初めて見た時、美味しいのかどうかよりびっくり~(・・;)
相性はどうなのかしら?と思わずにはいられなくて…

ここまで書いてこのあとの展開は分かりそうなもの笑

はい、美味しかったですよー。
勇気を出して良かった♪

またたまったらポストします(* ´ ▽ ` *)




trackback: -- | comment: -- | edit