an artful life.

日々のつれづれ。どんな日も、とくべつな日に。

おうちごはん♩ 


12720131025p1.jpg


昨日アップしたレバーペーストでおうちごはん。
数日前の夫の誕生日でのご飯です。


14320131025p1.jpg



平日と言う事もあったけど、事前に外食も含めて何がいいか聞いたら
「ナポリタンが食べたい」と言うもんで…

カレーと言わないだけ良かった(笑)

でも食材と私の事情で?自家製トマトソースでミートソースに変更。モッツァレラチーズをのせて。
聞いておいて、しかも希望通りじゃなくて、とんだ誕生日だよね、夫も(^^;


20131025p1.jpg


お誕生日ご飯らしからぬ、普段にちょっとプラスαな晩御飯。
乾杯すらなし…

うち夫婦は共にほぼ飲まない二人なので、普段もいつも晩酌なしのご飯。
今更だけど、お祝いシャンパンぐらい用意すれば良かったよねー。もー遅い(--;)

柿の生ハム巻き。
紅玉とセロリ、ロースト胡桃、茹で栗のさっぱりサラダは、
ホワイトビネガー、オリーブオイル、蜂蜜、塩こしょうにバルサミコ、お醤油少々のドレッシングで。
タコと蕪のマリネ、
地元でちょっと有名なパン屋さんのハードパンでレバーペースト。


15020131025p1.jpg



ナポリタンもそうだけど、カレーやらパスタやらいつまでもお子ちゃま舌の夫です。

お誕生日だけど、とぉ~っても安上がりで大変助かります!(笑)


11520131025p1.jpg


スープも欲しかったな…。
何を今更(笑)


18020131025p1.jpg


分厚いカット、しかも切り口がボロボロは突っ込まないでねー。

一応、お誕生日ケーキのつもり。
こちらも夫からのリクエストで、私の手間を省いてくれたとかないとか…?笑

地元で美味しいケーキ屋さんのロールケーキ、丸々一本でした。
夕飯が終わって食べる直前にカット、凄く雑にカットしてるわぁ~>_<

まぁ~地元色強いお誕生日ディナーだこと(笑)
でもゆっくり過ごせて、何より夫はすぐにでもひじきといちゃつくために、おうちご飯が良かったのかも~。



thread: 料理 | janre: 趣味・実用 |  trackback: -- | comment: -- | edit