an artful life.

日々のつれづれ。どんな日も、とくべつな日に。

テロリストのパラソル ホットドッグ 


01820131005p1



とぉ~っても久しぶりになりました。
またまた広告出ちゃってたー。

あの酷暑がやっと終わって、季節はすっかり秋になってしまった!
カボチャの季節到来ですね~Halloweenの事ね(^^;

久々のアップはやっぱりご飯(笑)
IGフォロワーさんから教えてもらった

『テロリストのパラソル ホットドッグ』

小説、「テロリストのパラソル」の中で、主人公のアル中のバーテンダーが作るホットドッグです。
読んだ事はないけど、レシピは簡単。

3ミリ幅程度のキャベツを塩胡椒して炒め、
そのあとカレー粉を入れて再び炒める。


00320131005p1.jpg


これ、実は関西では普通に食べられてるホットドッグらしいです。
教えてくれたフォロワーさんも関西の方で、昔からホットドッグというとコレだそう。



01220131005p1.jpg


タマゴサンドも違うように、これも地域性の物なんでしょうか~。
でも、カレー味のキャベツとパリッ!と焼いたソーセージが結構合うんだなー!
めっちゃ美味しかったです。


02820131005p2.jpg


カレーキャベツをたっぷり、パリっとソーセージを2本、
ケチャップもつけて頂きました~。

ごちそうさまでした♩



***




01520131005p1.jpg


そして、今朝のブランチ。再び撮影協力の夫(笑)

世田谷上町にある、手造り台湾肉包のルーガンという肉まん専門店の肉まんです。
無添加でとても素朴な美味しい肉まん。


01020131005p1.jpg



凄くシンプルだけど、かなり美味しいです(^^)
なので2個くらいペロッと行けちゃいまーす。
蒸篭で野菜も一緒にふっくらと。

洋ナシの美味しい季節ですね~
数日前に買ってきた、マルゲリットマリーラという品種の大玉、
少し追熟で置きました。

大味と思いきや、甘さも十分。普通の洋ナシより安かったので買ってみたけど大当たり~♩

そして、その横にはこれまた大好きなピオーネ。
綺麗に洗って冷凍したものです。リアルアイスの実!!
半解凍で食べるとシャリシャリしてすっごく美味しい~。
もうこんな季節だけど、ちょっとハマってます。これもIGフォロワーさんから教しえてもらって・・。

秋はとにかく美味しい宝庫♥
まだ栗ご飯食べてないし、急激に寒くなったからおでんも食べたい笑。

ダイエットどこ行った…。




thread: 料理 | janre: 趣味・実用 |  trackback: -- | comment: -- | edit