an artful life.

日々のつれづれ。どんな日も、とくべつな日に。

紫陽花散歩-2- 


170201306031.jpg


紫陽花散歩続き~。


158201306031.jpg


モリモリ咲く紫陽花、静かな公園に凛として咲いています。


131201306031.jpg


ピンクもやっぱり可愛い♪

14320130603.jpg



額紫陽花って不思議ですよねー。
構造?がどうなってるか良く分からなくて…

咲き初めは周りのお花部分の萼(がく)の「装飾花」。
中央が「両性花」の蕾、それが開いて、その装飾花が額縁のように両性花をぐるりと取り囲んでるから、
「ガクアジサイ」といわれるそうです。


15320130603.jpg



スケッチをしてる男性がいました。
ちらりと後ろから覗かせてもらって…

ペンの秀逸さにビックリ!とっても素晴らしい画なんです。
余りにも集中して描かれていたので、一言、撮らせて頂けますか?と声をかけられず…

画ではないけど、遠目からでもこの描いてるお姿が素敵でした。


225201306031.jpg


奥の方までずーっと咲いてるんだけど、
これだと余り分からないな…。葉の方が多いね(笑)


187201306031.jpg


段々日が陰ってきた階段。

今までの写真は、ここを上がった場所でした。
この公園は、下にも紫陽花が咲き広がっています。

紫陽花というと、やっぱり鎌倉に足を運んぶ人も多いけど、
この階段と紫陽花の風景なんて、ちょっと鎌倉チックにも見えない??(^m^)

午前中の日がさした感じも綺麗なんでしょうね~。


182201306031.jpg


♪♪で~んでん む~しむし♪か~たつむりぃ~♪♪♪

この大きなカタツムリが入口のシンボルです。

紫陽花公園にピッタリだね。ひじき~写真撮ってるのにー(><)


192201306031.jpg


まだまだ見頃ですよぉ~♪

最後までお付き合い頂きありがとうございました~(*^^*)/

083201306031.jpg


おまけ(^m^)

ぴょーん!肉球好きとしては萌~な一枚♥♥♥

trackback: -- | comment: -- | edit