ひなまつりごはん
2013/03/04 Mon. 17:57 | 和その他 |

今年もひな祭りごはん作りました。
昨年と同じなケーキ型♪
もうこれしか思い浮かばずでね・・ちょっと具が違うだけで昨年と全く同じ(^^;

お雛様も出さずで終わったひなまつり。
スルーしてもよかったのに、ごはんはなんとなくそれっぽく作りたくて。

今年は断面見せられます~(笑)
夫が綺麗に切り分けてくれました。半分以上が酢飯で海鮮も少なくちょっとさびしいちらし寿司ですけど。

蝶々!(^m^)
こうカットした訳ではないんだけど、
包丁の入れ方でこんな感じになった~。思わず写真撮っちゃった♪

中身はこんな感じです。
一段目は酢飯に菜の花、
二段目は桜の塩漬けの塩抜きをしたものと、でんぶを酢飯に混ぜたもの、
三段目は酢飯と海老。
今年はキラキラいくらがないんだな~。海老を飾り用にと思っていたけど、
なぜか混ぜてしまった(笑
ひっくり返してお皿で最後の飾り付け。切り身のマグロとホタテを適当に並べて・・・
もう少し残りのマグロを綺麗に敷き詰めれば良かったと思うのは来年への課題で(^^;

たった2個ずつですが、蛤で潮汁。美味しかったな~♪

こちらもしっかりと。
風月堂の桜餅でひなまつりごはんも終了~。
食いしん坊は飾り付けよりもまずご飯で行事をこなします・・・あはっ(^^;
ごちそうさまでした♪
| h o m e |