イチョウを見におでかけ
2012/11/30 Fri. 13:20 | ちょっとおでかけ |

先週末の連休に色付いたイチョウを見に神宮外苑までお出掛けしてきました。
分かってて行きましたが、とにかく人出はものすごーく多かった(^^;
お天気が晴れたり曇ったりでしたが、寒さもそれ程でもなくて気持ちのいい土曜日。
傾きかけた太陽がイチョウにキラキラとっても綺麗でした!

この整列、ほんと見事。イチョウの木は全部で146本あるそうですよ。
空に向かって先細ったとんがりがオモシロい。
これを何枚も撮りたくて何回もシャッター押しちゃった。
IGにも同じ写真をポストしたんですが、何人かのフォロワーさんから、
剪定の事を聞かれて、私もそれは知らなかったのでちょっと調べてみました。
東京都が4年に一度、葉が落ちた数カ月の間に円錐形に剪定をしてるそうなんです。へぇー!。
それがあっての、この見事な並びなのですね。納得。

数年前見に来た時は確か車道も通行止めでした。
今回行ったのは土曜日だったからなのか、途切れることなく車の渋滞。でもここではノロノロが嬉しいでしょうね~。
写ってませんが、オープンルーフの観光バスが走ってて、
あれ乗ってみたい(^m^) 気持ち良さそうだし、なによりこの並木をちょっと高いところから存分に堪能できそう。

ここからの景色も圧巻。
歩道から撮ってますが、とにかく凄い人で交通整理のガードマンさんが「立ち止まらないで下さい」と拡声器で言ってるんだけど・・・
誰も聞いちゃいない>< ごめんなさい・・。
どうしてもここから撮影したい人が、ほぼ全員(^^;
ささっと撮って急いでどく、みたいな。

恒例のいちょう祭りでちょっと腹ごしらえ。
物産品や美味しい物がたくさん、夕方近くで日も傾いてきたので温かい物が食べたくて。
にぎりたてのおにぎりや、つきたてのお餅とか・・(^m^)
宇都宮の餃子も食べたな。でもちょっと冷めててオシカッタ(笑。
噴水池に逆さ並木を見つけました!ふふっ、この撮り方ちょっとツボ。

実は・・
この方も一緒にお出掛けでした♪
ただ余りの人の多さにずっと震えちゃって、歩かせる事が出来なくて><
夫が超心配し過ぎで、ワタシ的にはそれがかなり疲れた(笑。

緊張からのこのお顔・・・
無理やり連れて来られてホント可哀想な事をしたかな(泣。ごめんね。

歩道もこの混雑。
ひじきじゃないけど、途中から夫が何故だか無口になって無表情(爆。
「もぉさっさと帰りたいんですけど」オーラが半端ない(^^;
そんなこんなでお腹もいっぱい、写真も沢山撮って神宮外苑をあとにしました。
落葉して黄色の絨毯も素晴らしかったですよ~。
また来年来れるといいな。
ここへ来る前に・・・

神宮外苑に行く前に代々木公園に寄りました。
ここも紅葉は見頃・・と行ったんですが、既に散り始めていて。
でも真っ赤なもみじが出迎えてくれました。

もちろん娘ちゃんも。
ここでは少しだけお散歩出来たんですが、
カッコいいピンシャー集団の吠え声にすっかり尾っぽが下がり動かない(苦笑
夫が心配のあまりずっと抱いたまま。過保護ですぅーーー(-。 -; )

でも少しは綺麗なもみじを感じてくれたかな?

あ・・
食べられませんよぉー。笑。

広い公園ですが、全体が紅葉ではないので所々にこうして真っ赤なもみじだったり、
色付いたイチョウだったりでした。
それにしても見事に真っ赤♪

今回は夫とひじきと一緒に楽しめた紅葉散策、色とりどりな木々に酔いしれました~(^m^)

代々木公園から表参道へ。
こちらは表参道ヒルズ、昨年同様なディズニー仕様のイルミネーションがキラキラ。

表参道も色付いたイチョウが綺麗でした。
ところで、今年はこの並木のイルミネーションがないようで。
昨年存分に撮影出来たんですが、今年も楽しみにしていたのでほんと残念~!
2009年に復活したばかりだったのに・・>< またいつか復活してくれたら嬉しいなー。
ということで、今年の紅葉散策終了。
また来年のお楽しみです(^^/
| h o m e |