ボジョレー2012
2012/11/19 Mon. 00:31 | うちごはん |

今年はのっかってみました。

毎年完全にスルーするボジョレーなんですが、
何故か今年は買ってしまいました。
そんなに飲まないしハーフでいいよね、的な(笑。
ヴィラージュと名のつく左のボトル、何が違うの?と酒屋さんで説明をお願いする・・・(^^;
単に、ヴィラージュ地区で厳選されたブドウを使用しているとの事で、
通常のものよりも、よりランクは上と説明されました。
店頭でのラベル説明には・・
フレッシュなカシスのような香り、口中に広がる心地良いコクと上品な余韻が魅力!
だそう。

あぁ・・
申し訳ないのだけど、オットも私も何がそんなに違うのか全然わからんのよねぇー(xx;

とりあえず、お約束な乾杯!
でも、そもそも飲めないに等しい私だけど、
美味しく感じるくらいの舌は持っているつもり(笑 サラっとした飲み易さ。

飲むより食べる、なワタシがこの為に作ったのは・・
まずは、カリフラワーのスープ。
これめちゃくちゃ美味しく出来た!おかわりするほど(^m^)
バーミックス本のレシピ参照です。パプリカパウダーとパセリを散らして。

カマンベールチーズ、柿の生ハム巻き、イチジク。
奥にボケてるのは買ってきたピクルス。

メインはやっぱりローストビーフ。これ昨年クリスマスの時に買ってきたのと同じお店の物で、
買うならこのお店、と言うくらいめちゃ美味しいローストビーフです。
昨日売り切れで、その場で今日の分を予約、無事ゲット出来て今晩に至る・・・。
トップの写真では数枚残して全部出してないのだけど、当たり前のようにすぐに出して全部なくなりました(笑

マッシュポテト。
じゃが芋茹でて、裏漉しして生クリームとバターで仕上げてます。
食べる頃はちょっと冷めちゃって>< 出来たてアツアツがやっぱり美味しいね。

胡桃とリーフレタスのサラダ、トマト・バジル・モッツァレラのカプレーゼ。
これは定番かな。大好き~^^

結局夫も私も最初に注いだグラス一杯ずつで終了~。
のんべいさんから見たら、笑っちゃうくらいお子ちゃまかもね(笑。
↑右のボトルは開けずじまい。日を改めてまた飲むとします!
こんな感じでボジョレー2012はあっけなく終わったのでありました・・・。
| h o m e |