an artful life.

日々のつれづれ。どんな日も、とくべつな日に。

COLORED LEAVES 


085201211151.jpg


一昨日訪れた武蔵野公園。
府中市にある都立公園で、府中運転免許試験場のとなりにあります。

紅葉はまさに今が見ごろ。
夫の免許更新があって、夫が講習を受けてる間に私は一人で紅葉狩り・・・

今年はまだ何処にも紅葉を見に行ってなかったので、ならば一緒に出掛けて、と、
日曜の試験場は混むので、平日に休みを取った夫について行きました。

色付いた木々が素晴らしく綺麗で。

丁度、ご夫婦だと思いますがお二人が立ち止り見ていたところを後ろからパチリ。
今回の中でとっても好きな写真です。
私の父と母を思い浮かべてしまいました^^


18920121159.jpg


イチョウの黄色もとっても綺麗でした。まだ少し緑も残ってますが、
それもまた良い感じ。


0022012111514.jpg


紅葉と言えば、やっぱりモミジ。
ただ、ほかの木々は色付きが結構良かったんですが、
モミジはまだ半分ぐらいだったかな・・
真っ赤を探すのに少し苦労でした。

それでもこの赤、満足。


050201211153.jpg



子供がベンチにあつめたのかな?
カタチ良くまとまっていたので撮ってみました。


1472012111513.jpg



透け感が好きな朱のモミジ。
ベタな撮影ですけど、この撮り方が一番好きかも(笑。

071201211154.jpg



一面の落ち葉、子供達がはしゃいで落ち葉の投げ合い(^^;



17920121157.jpg



これも撮った中で好きな一枚。
緑、黄、朱・・
カラフルな葉の集まりにレンズ越しから見た木々にしばし見惚れた私でした^^


0772012111516.jpg



少し寒くて風もあったりで、揺れる葉を撮るのにじぃーっとレンズを見っぱなしで若干怪しい人(^^;
でも太陽が顔を出してくれていたおかげで綺麗なコントラスでした。

まだ少しだけ続きます・・。

thread: 日々のつれづれ | janre: 日記 |  trackback: -- | comment: -- | edit