an artful life.

日々のつれづれ。どんな日も、とくべつな日に。

柿サラダ 


01820121015p1.jpg


柿のサラダ作りました。
昨年この時期にハマってよく作ったもの。

塩麹とオリーブオイルの同量がドレッシングだけど、
昨晩は、オリーブオイル、ホワイトビネガー、塩胡椒で味付け。

柿は熟れている物よりも少しかための方が美味しいかも。
春菊が足りなくて、水菜も半分入ってますが、このサラダは春菊のみが美味しいと思う・・・

クルミは軽くロースト、手で潰して散らしました。もぉ~最高おいしっ(^m^)








メインは秋の味覚かんけーなく、オムライス。

とろとろ卵も好きなのだけど、昨日は薄焼き卵を。

これはこれでウマっ。




02120121015p1.jpg



塩麹スープ。
玉ねぎ、じゃが芋、キャベツ、シメジ、ウィンナー。

ニボシでとった出汁に塩麹で味付けして、上記の材料を入れて少し煮込む。
火を止める直前に味を調えて終了。

口当たりの優しいスープの出来上がり~♪


02720121015p1.jpg


ただ卵焼きを上からかけただけ・・(^^;




***




今朝のフレンチトースト~。

我が家でのフレンチトーストバトルは最近私に軍配あがってます(笑。



01920121015p1.jpg



このヒタヒタに染み込んだバゲット、夫が文句を言わずに食べました!

あれほど、中身が白くなきゃいやだと言っていた夫が、

ふつーうに食べてました。はっはっはっ!



***


金木犀の季節。

甘美な香りが秋の空気に漂ってます。ほんとにいい香り・・。

午前中、筋トレから戻ってきてマンションに植わっている金木犀を撮りました。
まだ完全に開いてないけど、これからもっと濃厚にあの香りが漂うんだろうな。

皆様も金木犀の香り、楽しんでますか~^^/

fc2blog_2012101513253908b1.jpg




thread: 料理 | janre: 趣味・実用 |  trackback: -- | comment: -- | edit