Halloween Display 2012
2012/10/10 Wed. 09:32 | Halloween |

今年もディスプレイしてみました、Halloween2012~

毎年同じような物で足し算引き算、新たな物は何も増えてませんが・・・
お気に入りのspookytreeに下げていたボウルオーナメントは
今年はグラスジャーに入れてみた!でもって、spiderwebを絡ませて。
雰囲気ある?(^m^)
バットテンプレートは大好きなMartha Stewartのサイトのテンプレート。
これも毎年使ってるな。

数年前にIKEAで買った大きなキャンドルに、ワイヤー入りの太めリボンをクルクルと。
このリボンを見つけた時、即気に行って今年のディスプレイに使おうと思いました。
が、アイディアが浮かばず、結局キャンドルにただ巻くって言うね・・・ 究極に簡単、笑。
手前のはおもちゃかぼちゃです。
横のドライフラワーにもspiderweb。けっこー気に入ってるし^^

これも、ずっとこのブログを見て下さっている方にはお馴染になっちゃってますが。
trick or treatの置物と、ちょっとおとぼけバットちゃん。

そして、夕方キャンドルに火を灯して。
まだ上の白壁部分に何かしたいのだけど、アイテム何がいいかな~。
今年も自己満足ディスプレイを楽しみつつ、かぼちゃ月間満喫中~♪



先週半ばに、北海道物産展に行って来ました。
こちらは正真正銘、食べるカボチャも。
新宿小田急百貨店へ行きましたが、新宿は北海道展の激戦区。
どこでも良かったのだけど、他店舗よりも開催2週間と長い小田急へ。
いつも大体同じような物買っちゃうんだけど、
今年はロイズの2012新じゃがポテトチップス買ってみた~。2箱目はビターチョコ味。
甘しょっぱいお味、かな~り後引きます・・・美味だよねー。

あとは、獲れたてとうもろこし、かぼちゃ、たこザンギ、じゃが豚(これは外せない!)。
ロイズ少しを残して、もう全部お腹の中です(笑。

これがその北海道かぼちゃの天ぷら。
カリッとうまく揚がりました。ホクホクでとっても美味しかった!
カレー塩、梅塩、抹茶塩。やっぱりカレー塩で食べるのが一番。
衣は、小麦粉+少量の塩、水。
毎回目分量で計量はしません・・・
揚げ上がりをそのままパクッ!も最高ね~。

この日のメインはちょっと前に観た番組で、厚切り豚ロースの塩麹生姜焼き。
塩麹の漬け焼きって鶏でも豚でもよく作りますが、それに生姜!?考えもしませんでした。
レシピはこちら→豚の塩麹しょうが焼き
タップリざく切りキャベツの上にのせて~。厚切りですが、塩麹効果で柔らかい。
漬け焼きレシピは絶品と分かっているので、これも味は間違いないです(笑。
混ざった塩麹と生姜焼きのタレがいい感じにキャベツにもしみて美味しいし(^m^)
塩麹に飽きたら?是非ぜひ♪
ご馳走様でした!

| h o m e |