立秋とはいえども・・
2012/08/07 Tue. 10:56 | 日々つれづれ |

なでしこやったね!しっかり観戦♪
勢いずいているというのは凄い事ですね、このまま一番輝くメダルへ突っ走れ~!!
まだまだ暑いのに、今日は立秋。毎年一番暑い頃が立秋って。。。
暦の上ではもう秋なのですよ。
「暑中」から「残暑」へ。
暑さもとっとと何処かへ行ってもらって、早く本当の秋が来てくれたな。 は、はやいよね・・まだね^^;
***
土曜日に義姉が住むさいたまへ、花火を見に行って来ました。都内各所も花火開催が多かったみたいだし、
私達が見ていた場所からも3か所の花火を見る事が出来ました。
都心の花火とは全く違います。
とにかく、辺りは真っ暗、傍らには牛舎があって、なんとも独特なかほりが鼻をつく・・・(笑。
私達は今回で3回目。初めて行った時、なんと子牛の出産に遭遇しました!驚いた~。
のどか、って言えばのどかだわね。
スターマインが少なくって、玉数は13000発と多かったものの、
それを2時間かけて打ち上げるものだから、どうにも間があいてね(苦笑。
大玉がぽつんぽつんと上がるって感じでした。
メイン会場はだいぶ離れた場所にあって、私達の居た場所は地元の人が知る穴場みたいなところ。
見渡す限り稲穂景色。蛙の鳴き声をききながらの花火も、
「ザ・日本の夏」って気持ちになります(笑。これはこれで乙で~す。
***

そして週末は私とひじきの誕生日も重なって。
我が家の可愛いアイドルも満4歳を迎えました。
スクスクと元気にわがままに可愛く成長しています^^
いつも私達を癒してくれるひじき、これからもきっとその存在は我が家の中心でしょう。大好きだよーひじき~!
義姉宅で用意してくれた私へのケーキ、ベリー系の美味しいムースでした♪
義姉、姪っ子に感謝^^
翌日の日曜日が私の誕生日だったんですが、
朝から夫がひじきの散歩に行ったっきり帰ってこなくて、
相当経ってから、戻ってきた夫の手には薔薇の花束とスイーツがあるではないの!
「さぷら~いず!!」
感謝><(泣。 いや・・・ホントに泣いた訳ではないけどね(^^;
とにかく我が夫のチョイスらしいカラーの薔薇。優しいお色です。
季節柄、クリーム系ではなくてゼリー系の物、これも夫の好みなのね(笑。
存分に感謝の言葉を伝えましたよ♪
夜は近場のスパニッシュ・イタリアンでお祝い。
美味しいタパスに舌鼓、久しぶりに夫と向かい合ってのゆったり楽しいバースデーナイトでした。
感謝だよー、夫ぉ~。
運動も始めた事だしね、健康に留意して普通にシンプルに、でも素敵な一年にしたいと思います。
| h o m e |