an artful life.

日々のつれづれ。どんな日も、とくべつな日に。

スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
trackback: -- | comment: -- | edit

渋谷で七夕 


fc2blog_20120708124601ed60707p1.jpg



七夕の昨日はちょっと渋谷にお出掛け。
「オロ」というドキュメンタリー映画を観て来ました。
6歳の時にヒマラヤを越えて、チベットからインドへ亡命した少年のお話です。

チベット好きな義姉から誘われて、
それぞれ用事があった夫、義妹も合流して一緒に観賞でした。
この手の映画は余り観た事がないし、内容も少し悲しい現実だったりしますが、
主人公オロの笑顔や、周りを取り巻く温かい人との交流が少し心をほっとさせてくれます。

私達レベルで解決出来る問題ではないのだけれど、
母親と離れ離れに暮らすオロにこれ以上悲しい事が起こらないように、
そして一日も早く大好きなお母さんと一緒に暮らせる日が来てほしいと願うばかり。

「オロ」とは、チベットでは母親が子供が泣いた時などに「オロ~オロ~オロ~」とあやす言葉だそうです。

主なあらすじ、公開情報などはこちらへ→click.gif



◇ ◇ ◇




20120707p1.jpg



映画を観に行く前に、義姉と二人でヒカリエに。
前回はオープン間もなく、入場制限で入れなかったなー(苦笑。

あまり時間がない中、コンランショップでちょっと物色、
コースター2枚だけ買って、すぐに7階カフェのフラワーズコモンへ行きました。

私だけランチがまだだったので、「海老とネギトロのサラダライス」。
店内は天井が高くて席数がかなり多め、入口からは見えないけど奥行きが結構あって100席以上はあるんじゃないかな?
特段良いと言う訳ではないけど、どこの店舗も並んでいて、ここだけはすぐに入れたので(笑。

映画鑑賞後は、別で用事を済ませた姪っ子(義姉娘)と合流して夕飯。
道玄坂のとあるビルにある「鳥良」で鳥三昧~。
美味しかったです、とっても♪
特にさっぱりとした鶏ラーメン、また食べたい!

義姉、夫、義妹が集まり、「みんなで会うの久しぶりだね~」と楽しくワイワイ。
ホントはあと一人、義弟がいるんですが、まず映画に興味がないし、
誘っても多分来ないので呼んでません・・・。特に仲の良いこの3人組(笑。

みんな近隣に住んでますが、忙しくてゆっくり時間も取れないし、
昨日は映画も観れて、食事も一緒に楽しく出来ておまけの私としても嬉しかったな~。

私は一人っ子なので、仲の良い夫達が本当に羨ましい。
たまにはこういう時間必要です。



さ、もう少しでオノマチの新しいドラマが始まる~。主演が向井理!期待が倍増ー。( ̄m ̄*)

thread: 日々のつれづれ | janre: 日記 |  trackback: -- | comment: -- | edit

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。