青梅
2012/06/05 Tue. 11:54 | 日々つれづれ |

こんにちはー。
梅雨に入りそうではいらない・・
もうすぐは分かってるんですけど、晴れ間がのぞかない約一ヶ月間はイヤだな。(。-∀-)
冬間は毎日湯船につかっていたのに、最近シャワーのみで過ごしちゃう私です。
気候も暖かくなって、身体が凄く冷えるってことがなくなったので・・。
でも、そろそろ再開しようかな。半身浴だけど。
運動だけではかけない「第二の汗」をかいてデトックス!
先週から始めた湯あがり後のリンパマッサージもがんばってます~。
□
いつかの夕飯・豚の生姜焼き。イチゴが見えるので結構前かな~(^^;
下味をつけた豚肉に小麦粉を割と多めにはたいて焼いてます。
カリカリっとした感じが大好き。

豚小間などでも作ったりしますが、しょうが焼用のしっかりとした一枚がお好みです♪
私は2枚で十分、夫には3枚以上ないとちょっと物足りないと言われます・・><

茄子の味噌ゴマ炒め。
見た目悪いんですが・・美味しいんですよ~。夫の大好物。
お義母さんがよく作っていたひとつで、同じようには出来てないかもですけど、
いつも美味しいと言ってくれてます。なのでOKか?(笑。

普段飲まないくせに、アルコールフリーをわざわざ買う私にプチ文句を言う夫。
「飲まないのに、フリーだからって別に飲む事ないじゃん?」って。
まぁそうなんだけどね(苦笑)。
気分で買ったりするので、毎食登場するわけじゃないんだけど、
この季節はご飯作りも暑くてね。( ̄Д ̄;)夏なんてもっと暑い・・・。
テーブルについて、くいっと飲む一杯だけは美味しいんだもん。(ノ´∀`*)
□
一昨日買ってきた青梅。
マーケットに和歌山産・南高梅が並んでました。
もうそろそろな季節・・・

水をはったボウルに一晩あく抜きのためにつけてました。
ヘタを綺麗に取って水分をしっかりと拭き取り。

青梅を買ったのに、空いてる容器もリカーも氷砂糖もない。なんて用意がわるいの?・・(;´・д・)
ということで、冷凍。
冷凍してから漬けると梅エキスやポリフェノールが増えるのは以前から知ってました。
なので今年はこれで。でも早く漬けなきゃね。
昨年の梅酒、まだ解禁してません。もうそろそろかな~。(* ̄ー ̄*)ゞ
| h o m e |