an artful life.

日々のつれづれ。どんな日も、とくべつな日に。

ひなまつりご飯 


201503031.jpg



今年のひな祭りご飯は海鮮ちらし寿司作りました。

そしてお初の重箱!
先月のテーブルウェアフェスティバルで購入したものです。

会津 三代目惣兵衛 福西惣兵衛商店さん→

本当はおせち料理におろしたかったのだけど、約一年先なのでしかたない笑

毎年流行っているちらし寿司のケーキと悩んで、でも重箱使うならこっちだよね。




201503034.jpg



澄まし汁はハマグリと生麩に菜の花。

器はお気に入りの奥田章さんのお皿とボロ市で購入の骨董で。





201503032.jpg




和菓子は地元で大好きなお店のもの。
こんなに食べられるのか…笑

右端のおこしはカルディで買いました。結構おいしいの。



201503033.jpg



イクラが入るとキラキラして目から嬉しくなっちゃう。
中身は普通に酢飯、トロ、白身、海老、サーモン、錦糸卵、菜の花で仕上げました。

お雛様も出ていませんが…

ちょっと贅沢にでもこの日のご馳走なのでね。

ご馳走様でした♪

スポンサーサイト



thread: 料理 | janre: 趣味・実用 |  trackback: -- | comment: -- | edit