an artful life.

日々のつれづれ。どんな日も、とくべつな日に。

スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
trackback: -- | comment: -- | edit

貝殻で夏気分 


00920130726p1.jpg


毎年変わらずのアイテムですが(^^*)
夏のインテリアにチェンジ。
いつも飾り過ぎてごちゃごちゃするので、今年は気を付けたんだけどねー。どうかね…(--;)

とにかく外は蒸し暑くて、熱くて!!
このコーナーみて涼しさゲット~

ホネ貝、緑のウニ貝、ヒトデちゃん☆


06720130726p1.jpg



砂を入れたグラスジャーにちょこんと。


05520130706p1.jpg


グレーのホルムガードに、シェルとピンクやブラウンのストーン。
とにかく涼しく魅せたい…(笑)

ポストカード3種もフレームに入れて、これ昨年のそのまま(^^;


09220130726p1.jpg


大きなパープルのウニ貝もお気に入り~

ヨットも置いてみた♩


10620130726p1.jpg


海系雑貨の中に、
アメリカのルート66の写真。凄く気にいってる夏写真の一つなので、
やっぱり夏になると飾ってしまう。

今年はこんな感じに出来上がりました~。
スポンサーサイト



thread: ♪♪生活を楽しむ♪♪ | janre: 趣味・実用 |  trackback: -- | comment: -- | edit

オレオマフィン焼きました~♩ 


06820130722p1.jpg


D&Dのオレオマフィンは食べた事無いんだけど…

インスタグラムでも作ってる人が多くて、私もちょっとトライしてみた~。
個包装の半分、封を切ってなかったオレオが残ってたので、
それ全部使って。結局最後の飾り付けで足りなくなるって言うね…(--;)


01720130722p1.jpg


体に優しい素材でお菓子作りが有名な、なかしまさんのレシピは分からなくて、
色々調べててたまたま見つけたレシピです。

なので、バターも卵もしっかり使ってます!


05420130722p1.jpg


美味しく出来た~(^m^)

無造作にごつごつした出来上がりをよく見かけるのだけど…

オレオが足りなくなったからなんだか中途半端ですねー。ぷっ。


08720130722p1.jpg


でも中はフワフワ~♪♪
外はカリカリ~♪


08020130722p1.jpg


本家のは、キノコのように頭でっかちのモリモリ。
店舗で見たことはあるけど、
あれを買う勇気はなかった…

カロリー的にハンパなさそっ(>_<;)

まぁ私が作ったのもバター入ってるし、
あの量見るとちょっと自分でも引くんだけどね(笑)

でもそれが美味しいんだな~。
気休めに、バターも砂糖も少し少な目な配合に。

今日これから、ひじきの出張トリミングでトリマーさんが来るので、
帰りのお土産用に作ったのでした~。
喜んでくれるといいんだけど♪(^^*)



***

01620130722p1.jpg


そのひじきさん♪

数日前に撮ったプロマイド的な写真(笑)


02620130722p1.jpg


今朝はこちら。

ソファの下にすっぽり頭入れて後ろ足はビヨ~ンと後に投げだして。

03620130722p1.jpg



数秒で眠り姫に。

トリミングは少し伸びた毛を切りそろえる程度の予定…
また次回アップしま~す♪

thread: 手作りお菓子 | janre: 趣味・実用 |  trackback: -- | comment: -- | edit

朝ご飯シリーズ♩♩♩ 


120130714p1.jpg


朝ご飯まとめてみました~。

少し古い写真もあるけど…溜めてしまったので一気にいきまーす!

もし宜しければスクロールしてみてね♥(^^*)

***

まずは、ここ最近の朝食。
大好きなヌテラバナナ、珈琲、
生ハムサラダ、ブルサンチーズ。
自家製グラノーラにスタールビーグレフル。

*

520130714p1.jpg


つい一昨日だったかの和食朝食。
ほぼ前夜の夕飯の残りをそのまま…(^^;
大好きな信楽焼と北欧食器のマッチにご満悦な朝でした~。

*

420130714p1.jpg


これは昨日の朝。
アボカドトマトチーズトースト、
ブロッコリーと玉ねぎの豆乳野菜だし冷製スープ、
ピクルス蕪の生ハム巻、マッシュポテト、桃。

桃が美味しい季節ですね♥
何個でも食べられてしまうほど大大大好き!!!
実は桃が果物の中では一番好きかも~♪

*

320130714p1.jpg


この日は鶏の胸肉をサラダにしてロールパンでサンドウィッチ。
定番の卵サラダも作ってちょっと食べ過ぎか?笑

スープはクリーミーコーンを使って鶏ガラスープと併せ、
仕上げに卵を溶いて冷製コーンクリームスープ。
ホールコーンも少し入れてつぶつぶ感が美味しかった覚えが・・。
これは温かくしても冷たくしても絶品なスープかな~。

*

920130714p1.jpg


インスタグラムで使う写真編集のアプリを使った一枚。
日付とその日のお天気が載ってますねー。もう2週間も前だわ…>_<;

この日はビシソワーズ、スナップエンドウとミニトマトのチーズトーストにカイワレたっぷり。
黒ゴマ黄な粉に夫がハマっていて、私もヨーグルトに蜂蜜と一緒に入れてみた。美味しかった!

*

820130714p1.jpg


これも同じアプリで編集した一枚。
久しぶりに茸マリネを作ったので、翌朝に茸マリネトーストに。
これほんと美味しいの。ブログでもインスタでも紹介してる人がた~くさん。
何度も作りたくなる美味しさです。

*

720130714p1.jpg

毎日溶けそうなくらいの猛暑に冷製スープばかり作ってしまいます。

が、やっぱりゴクゴク飲めて美味しい~
この日は午前中から運動だったので、
このかぼちゃの冷製スープだけ飲んで出掛けました。

茅乃舎さんの野菜だしがベースのスープ。
いつも豆乳か牛乳を仕上げに入れたりするんだけど、
この時は野菜だしスープのみでした。

とぉ~っても濃厚で美味なり(^m^)

*

220130714p1.jpg


ホットドッグ。たまに食べたくなりません??
小さめのロールパンにキャベツたっぷり挟んで、
その上にカリッと焼いたソーセージ。ケチャップとマスタードも忘れずに♥

なみなみスライサーでカットしたじゃが芋を揚げたフライドポテト、
自家製のグラノーラにヨーグルト。

*

1320130714p1.jpg


最後は素麺かき揚げランチ。
これもだいぶ前のものかなー。

パスタを食べる要領でくるくるっと素麺を巻いてみた。
以前は深皿に氷をはったお水に普通にいれてたけど、
これのほうが食べ易いので。

つけ汁は鎌田だし醤油に茄子と豚バラ入れて濃いだし仕立てにしたつゆ。
かき揚げもつゆも確か前日の夕飯で残して置いた物だったと思います。

***


こんなに暑いのに、
幸い胃腸は夏バテ知らずで嬉しいです(笑)
しっかり食べて栄養を行き渡らせて、
水分補給も忘れず、そんな食生活で夏場はやり過ごせると思ってます。

夏生まれだけど夏が大嫌いな私なので、
大好きな料理と食事で頑張ってる食の風景でした~♩

今回もお付き合いありがとうございました(*^^*)
thread: 料理 | janre: 趣味・実用 |  trackback: -- | comment: -- | edit

今朝のヒトコマ。 


20130706p2.jpg


毎日繰り返されるひじきの遊び…

ひじきが夫の足に乗せてきます(笑)
笑っちゃう( ´艸`)

今朝、まだパジャマの夫、
午前6時少し前の風景でした♡
trackback: -- | comment: -- | edit

今朝は和食~ 





今朝は卵かけ御飯で朝ごはん~。

‥酢ごぼう
‥紫蘇ひじき
‥ハーブソーセージ
‥生ハムサラダ
‥昨晩のなめこ汁
‥コーン冷茶

***

今日めっちゃ湿度高っ(꒦ິ⌑꒦ີ)

金曜日、頑張って行きましょ~♡
trackback: -- | comment: -- | edit

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。