台湾紀行 -4- 胡椒餅
2012/11/01 Thu. 11:48 | 台湾紀行 |

台湾名物、胡椒餅。
黒コショウや八角などが利いた豚肉とたっぷりのネギを小麦粉の生地で覆って鉄鍋でじっくり焼いたものです。
数多くの屋台では台湾の人の胃袋を満たす魅力的な食べ物が沢山並びます。
ここは屋台ではありませんが、龍山寺そばの市場近くにある小さなお店です。
とにかく、とっても分かりにくい路地を入ったところにありました・・。

Mちゃんが食べてみたいとチェックをしていて、でも全然見つからなくて辺りをぐるぐると何周かする(笑。
やっとみつけたら、ちょうどモヒカン頭のお兄ちゃんが準備中。
番号札を渡されて「15分」と言われました。

樽のような鉄鍋は大きく深く、こうしてかがんで下の方からまん丸の胡椒餅を側面にくっつけて焼いて行きます。

15分後にピックアップに行ったら既に10人以上の人が番号札を手に待っていて。
とりあえずどんなものだか分からないので、一個だけね(笑。

実は想像とちょっと違いました。
肉まんとは言わないけど、あんな感じのフワフワで肉汁がたっぷり?をイメージしてたんですが。
外側はしっかり焼かれているので、パリパリなフランスパンのように硬いのです。
肉汁は確かに凄い。やけどに注意しながらそぉ~っとかじらないと危ない。
そして八角が相当利き過ぎていて、私はちょっと苦手だったかな><
Mちゃん曰く、
「きっとさ、なんでもかんでもいろ~ん物が入っちゃってるんだろうね。だから八角利かせてさ・・」
あ・・もうそれ以上言わないで(苦笑。
一個にしておいて正解。
好き嫌いがはっきり分かれる感じです。

武林萌主 福州元祖胡椒餅
09:30-19:00
2308-3075←多分電話だと思います。

スポンサーサイト
| h o m e |